goo blog サービス終了のお知らせ 

奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

丹波市で41.2℃、国内最高気温を更新

2025-07-31 05:47:55 | つらつら思ったこと

昨日のニュースといえば、何といっても津波警報でしょう。
最初は注意報でしたが間もなく警報に切り替えられ、各地で大混乱でした。

その一方で、兵庫県丹波市柏原町で国内観測史上最高気温となる41.2℃を記録しました。
津波警報がなければこれが昨日一番の話題となるはずでしたが…。

今までの最高気温は41.1℃で2018年7月23日の熊谷市と2020年8月17日の浜松市で記録しました。
ちなみに昨日の最高気温は熊谷市は36.3℃、浜松市が34.2℃でした。

『日本一暑い』と言われている熊谷市、2位になったよ。
元熊谷市民としては複雑な気持ちだな。

それにしても思わぬ場所で最高気温を更新しましたなぁ。
記録を更新するとしたら北関東か中部、あるいは四国かと思っていましたが。

私は秘かに、北海道でも記録更新の可能性があると思っています。
今年も到達はしませんでしたが、最高気温が40℃になるとの予報もありましたし。

諸条件が揃えば、ですが。
そうなれば大事件だな。

津波警報が出たので大っぴらには言えないでしょうが、
気象予報士の中ではこのことを言いたくしょうがない方がいるだろうなぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館本線・仁山駅、廃止を打診 | トップ | 久しぶりの大通ビアガーデン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つらつら思ったこと」カテゴリの最新記事