カラカミホテルズ&リゾートが道内で運営している3ホテルを売却するとのことです。
24日に各報道機関が報じていました。
これに対し同社は昨日、この報道を否定する声明を発表しました。
ニュー阿寒ホテルの別館クリスタル、洞爺パークホテル、洞爺サンパレス別館クリスタル、
定山渓ビューホテル、阿寒ビューホテル、洞爺パークホテル天翔、阿寒の新館シャングリラ、
定山渓ビューホテル新館グレートビュー、ホテルエメラルド。
これらはかつてカラカミ観光が道内で運営していたホテル群です。
懐かしい名前もありますね。
今は洞爺サンパレスリゾート&スパ、ザ・レイクリゾート湖の栖、ニュー阿寒ホテルの3か所が残っています。
この3ホテルを売却するというのですから、これは大ごとだ。
昔は日夜を問わない大量のTVCMを流していましたが、その勢いはとうの昔になくなっていました。
私はカラカミのホテルには泊まりません。
営業姿勢が気に食わないから(個人の主観で、他意はない)。
その私からすればカラカミが道内から撤退することに驚きはありません。
去年2月に定山渓ビューホテルが休館したときからその兆しは見えていました。
良くも悪くも野口観光と共に道内の観光をリードしてきた同社、終焉は近いようです。
トーホウリゾートは元気だけどな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます