世界一健康長寿のニライの風来坊

豊饒を齎す理想郷は海の彼方の蓬莱島!ニライの島夢郷!!その桃源郷を求めて南の風来坊は今日も迷走する。

政府与党 福田内閣の支持率低迷を容認!

2008年05月13日 | Weblog

遂に福田内閣の不支持率が74パーセントに達した。過去最低の支持率

である。それでも与党は黙認を決め込んでいる。誰が変わってもその低落振り

には歯止めが掛からないと容認している。落ちるところまで落ちたら上がるしか

ないと嘯く御仁もいる。――冷ややかだ。政治の非情を感じる――。政党支持

率も民主党が自民党を上回った。その原因は多々、考えられるが、3度も数の

多数で再可決を強行しようとする暴挙に出ようとしているからだ(きょう13日に

可決予定 見え透いている)。暫定税率維持も道路特定財源も国民の7割が反

対している。それにも拘わらず地方財政に破綻が生じると再可決する。地方の

首長の後押しも手伝い強烈な応援団になっているからだ。懲りずに再可決す

る。さて、今後どうなるか、国民の監視の眼が集まっている。多言は言うまい。

勝手にしやがれ、という心境だ。・・・建設的意見を言うと、この際、「税制全般」

を見直す契機にしてはどうか、という事だ。“暫定”という文言も30年も経つと

日本語が疲労し綻(ほころ)びを来している。極言すれば国の財源を地方が自

由に使える様に移譲すべきだ。三位一体の一角、財源の地方への移譲であ

る。・・・後期高齢者医療制度も欠陥が噴出した。明日は実例として私の母の皆

無だった天引きの例を詳細に記述する。それも酷(ひど)いものである。1月に

3万円で“生活せよ”との通知である。介護施設費の一部にもならない。憲法2

5条の「すべて国民は最低限度の生活を営む権利を有する」が空文化してい

る。何回も25条を持ち出したが生活保護を受けている方の保護費にも遥かに

及ばず、程遠い。廃止するか、修正して見直すべきだ。もう、いい加減にしてく

れ、と声を大にして訴えたい。政治家よ!国民の目線に沿って政治をせよ、と

怒号する。・・・

付記:●交付金(地方への)・・・「国または地方公共団体が、事業者などに対

し、法令に基づき交付する財政援助金」

●補助金(地方への)・・・「政府・地方公共団体から地方公共団体・民間法人・

個人等に対し行政上の目的で交付される財政援助」。 「補給金、助成金、負

担金等の呼称も用いられる。法令に基づく場合、予算の範囲内で行政庁の裁

量による場合等がある。国の施策を地方公共団体に執行させるため、または

地方公共団体の財政上特別の必要があるとき、国から地方公共団体に交付さ

れるものを “国庫補助金” という。国の補助金については<補助金等に係る

予算の執行の適正化に関する法律>(1955年)がある。しかし、1980年代

以降、補助金があまりにも肥大化したことと、必ずしもうまく機能せず利権化し

た部分があることなどが指摘され、“補助金削減一括法” と呼ばれる法律が1

985年に施行された。2004年から始められた国と地方の “税財政改革(三

位一体改革)”の一環として、国税の一部を地方税に譲り(税源移譲)、国から

地方への補助金を2005年度、2006年度で 約2兆8380億円 削減するこ

ととなった」。

<参考文献>・・・「百科事典マイペディア」より引用