岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

女王蜂を探して

2020-04-25 | 菜園
今日は久々に暖かくなったので西洋ミツバチの内検をしました。卵も幼虫も有るので女王蜂は居るのは確認できるのですが、女王蜂が見つからないと何となく落ち着きません。いつもの様に女王蜂を探しても中々見つからないので、何かいい方法は無い物かと考えた結果、全体をさーと見ていくよりは両目の幅ぐらいをじっくりと舐めるように見続ける方が発見する確率が上がりました。女王蜂の動きはそれほど早くは無いのと、産卵中はお腹が大きく色が単一なので良く目立つことを頭にイメージすると発見し易くなります。逆に分蜂前はお腹が小さくなるので発見はやや難しくなりますが、産卵が無い時はこの事を頭に浮かべて探すほか無さそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野外の水槽でも

2020-04-24 | 菜園
順に野外の水槽の掃除を進めています。そろそろ産卵が始まるころになってきたからです。今年は寒さが残り気温は低めの日が続いています。今日も曇りで気温が上がらず寒かったのですが、水槽の掃除を進めていかないといつ終わるか分からないので、少しずつでも進めていくことにしました。去年からのゴミと泥は予想以上で、水槽の回りに藻が一面についています。去年から浮かべている産卵床を見ると、野外の水槽でも産卵が既に始まっていました。周囲の藻にも産卵しているので、掃除するのが少し遅かったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑

2020-04-23 | 菜園
向かいの山が下の方から順に新緑が登っていき、ついに頂上まで辿り着きました。山肌は新緑のため輝きその反射でこちら側まで明るく照らしてくれています。季節は廻り良い季節となりましたが、今年は大きな問題が発生して生活が一変しました。山の木々はそれとは関係なく伸び伸びと競って葉を伸ばしています。何時になったら平常時に戻ってくれるのか・・・・。 何もない変化も無い平凡な日々が待ちどおしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排水し易いように

2020-04-22 | 菜園
修理した池の水漏れも収まり水を溜めてランチュウを泳がせいてます。排水溝には網戸程度のステンの金網で濾して排水していますが、少しのゴミで詰まってしまいます。そうかと言って網が無いと大きな枯葉が入込み詰まっても困りますので、程よい大きさの濾し器を作って排水し易いようにしました。空きペットボトルに1cm程度のスリットを周囲に切込み、それを排水パイプに被せるだけです。これだと水面に浮いた藻やゴミをスムーズに流してくれるので、池の水面も綺麗になりランチュウの泳ぎも良く見えるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぱりしました

2020-04-21 | 菜園
去年からの外用メダカ水槽を掃除しさっぱりしました。中には落ち葉やゴミやらでドロドロです。おまけにスネールも大繁殖しているのでその辺に水を流すことも出来ず、いちいちザルでゴミやスネールを区別して処理する羽目となりました。終わった後は元通りの綺麗な水槽になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする