岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

昨日の続き

2017-10-25 | 菜園
外流しの横に設置している、水栓柱への配管破裂の修理を、昨日に続き朝から取り掛かりました。昨日は配管の接着まで終わっているので、通水して漏れがないか確認してから、埋め戻し作業をしたら終了です。埋め戻しの際、掘り出した土が少なく他から取ってこないといけなかったのが疲れました。また、水栓柱を真っすぐに立てる為、まず石で固定し、その隙間に粘土交じりの土を、水を掛けながら細い棒で隙間なく押し込むのに気を使いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定外

2017-10-24 | 菜園
晴れ間が続いたらビニールハウスのビニールの張り替えを考えていました。台風が過ぎ秋雨も一休みしているので、そろそろ準備に掛かろうとしていたとき、昨日外流しの足元で、ゴボゴボと水が漏れているような音がしていたのを思い出しました。明日は先にここを確認しようと思っていたのです。予定外の作業が急に増えてしまいました。漏れている箇所はここに来る前からの場所で、塩ビ管をポリパイで繋いでいて、そのポリパイが裂けて水漏れしています。ポリパイが長ければ、そこにユニオンを入れて繋げますが短いため、塩ビ管を切って新たに塩ビ管を繋いで新規水栓柱に配管しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補習

2017-10-23 | 菜園
そば打ちの試験に向けて、今日は補習指導を受けてきました。なかなか思う様にソバが打てず、自信が出来るようになるのはいつ頃か、迷いの中に居ます。各工程を確実に時間内にしないと規定の時間内に収まることが出来ないので、各工程をもう一度確実に出来るように練習のやり直しが必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の

2017-10-22 | 菜園
スズムシが最後の鳴き声を聞かせてくれています。大分鳴きが弱くなってきていますが、まだまだ盛んに鳴いています。もう少ししたら来年まで聞けなくなるので、しっかりと聞いておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題

2017-10-21 | 菜園
去年からいかにしてメダカの稚魚の生存率を上げるか考えていますが、その答えはなかなか出てきません。今年は小さめのプラケースを使って飼育して、色々試してみようと思っています。まずエサですが、稚魚が小さい間はゾウリムシとグリーンウォーターでいこうと考えています。グリーンウォーターは一晩経つとほとんど沈んでしまうので、一日数回スポイドで攪拌し、上部のゴミは取り除くようにします。今の気温では辛うじて室温でいけますが、もう少し寒くなると加温が必要になりそうですが、後、やっている途中で考え付くことを試してみようと思っています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする