八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

七五三当日

2012年11月15日 13時01分02秒 | 日本の風習

朝夕と寒さが増す、晩秋の今日この頃。

皆様いかがお過ごしですか?

こんにちは。禰宜です。

さて。

本日は11月15日。

所謂七五三の当日です。

しかも今日は大安吉日という事もあり、平日ながら多くのお参りの方が来られました。

24_417

とはいえ、やはり平日ですので3歳(髪置)の祈願が多かったですね。

24_419

お祓いの時はちゃんと頭を下げます。

お利口さんですね。

24_426

普段は物静かな平日の境内も・・・

11月中は七五三の家族の幸せな声で賑わいます。

24_422

そうそう。

今日は近所の保育園の子どもたちもお参りに来ていました。

お手製の飴袋片手に記念撮影。

ん・・・?なんだかちょっと緊張気味?(笑)

きっと神様に見守って頂ける事でしょう。

24_425

そもそも11月15日が七五三の当日になったのは、江戸将軍の子どもの健康祈願を行ったのが始まり・・・といわれます。

また三歳は髪を伸ばし始める『髪置 (かみおき)』、五歳は袴を著ける『袴着(はかまぎ)』、七歳は子ども用の帯を外す『帯解(おびとき)』などかつての人生儀礼の名残であります。

24_428

なお・・・

当社では11月15日を過ぎても七五三は受け付けておりますので、どうぞお子様のお祝いにお越し下さいませ。

~おまけ~

本日夕方の岡田宮。

24_429

虹が出ました。

明日は良い天気になるかなぁ~。

禰宜


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。