こんにちわ
巫女のぶぅです
みなさん、お久しぶりです(^^)♪
長らく姿をお見せできなかったですが、
毎日元気に頑張っています
大学生になって半年が経ち、学校生活も充実しております!!
今日はお久しぶりのご奉仕で神前結婚式でした
久しぶりだったので少し忘れていたところもあったのですが、
さくら巫女さんが優しく教えてくれました
無事結婚式を終え、ブログを更新しています
今日久しぶりの岡田宮だったのですが、
禰宜さんにさっそく嫌がらせをされました…
「このお団子ぶぅ巫女にあげるよ!」と
お団子をもらって、そこまでは嬉しかったのでよかったのですが
中を見ると・・・
賞味期限が切れてるではありませんか
久々の再会なのに、禰宜さん…
こんな禰宜さんのことどう思いますか!?さくら巫女さん
うわあ・・
禰宜さんひどい・・
私の知らないところでそんなことがあったなんて
ぶぅ巫女さん27日の日曜日の御奉仕は嫌がらせ???
されないように気をつけてね
みなさんこんにちは★
巫女のさくらです
18日は例大祭の前夜祭
玉串後取と豊栄の舞を奉納しました
19日は例大祭の本殿祭
浦安の舞を奉納しました
総代さんや参列者の方に「去年より綺麗だったよ」と
お褒めの言葉をいただきました
とっても嬉しかったです
これからも日々心を込めて
精進していきたいと思います
さて★20日の本日は結婚式です
ぶぅ巫女さんと一緒に
結婚式のご奉仕をしました
カッコイイ新郎さんに綺麗な新婦さん
見ているだけでもう・・
幸せいっぱいです
これから素敵な家庭を築いていってほしいと思います
さくら
最後にいつコメントをお送りしたのか忘れてしまいましたが、お久しぶりです。
禰宜様が賞味期限のお団子とは…単なる確認ミスなのか、確信しての物なのかが気になります…。
一つご質問なのですが、ぶぅ巫女様の「ぶぅ」は、どのような意味なのでしょうか?
笑みの素敵なぶぅさんも、結婚式ではさすがに神妙なお顔ですねー(o・д・)
賞味期限切れだろーがなんだろーが、ま、いいじゃない?(←ォィ)
それよりキャンパス生活をたっぷり堪能してください。
アッと、勉強のほうも忘れずにしっかりね。
これをおろそかにすると就活になったとき思いっきりひびきますからね。。。
☆(by ぶぅファン)☆
コメントありがとうございます♪
私のファンだなんて嬉しいです(●´U`●)
キャンパスライフ楽しんでおります。
油断せず気を抜かずに頑張ります!!
おひさしぶりですね♪
「ぶぅ」の由来は私がもともと少し短気な性格で
怒るといつもほっぺたを膨らませていて
それを見た友達にぶーと言われ一時期あだ名になっていました。
(・ε・`●)←このような感じです(笑)
少し短気なのですか!?んー…そのような感じには見えませんが…。
私の中では、ぶぅ巫女様はお優しい印象なんですよ。あっ、お世辞抜きです。(^^)
27日の記事の方になりますが…。
お名前考えていらっしゃるんですね。ぶぅ巫女様の御考えになられたお名前ですが…女の子の名前は、ちょっと読めませんでした。(笑)
ですが、最近のお子さんのお名前は、読めない字が多いですよね。「それ、どんな名前!?」と、びっくりするようなものもありますし…(汗)
学校だけでなく、御祈祷の際も困りますね。私も、名前考えてみようかなぁ~と思ってしまいました。(笑)
朝晩冷え込む季節となりましたので、お体にお気をつけて、ご奉仕ください。(^^)
お返事ありがとうございます(*´ω`*)
人は見かけによらないというところでしょうか。
印象を壊してしまうかも知れませんが、
サバサバしてるとかたまに言われますよ(;_;)
女の子はゆあちゃんとのあちゃんです♪
ゆあちゃんは実際にご祈願に
来られたお子様のお名前でした!
お名前決まったら教えてくださいね☆彡
サバサバしてると、たまに言われるのですか。…ぶぅ巫女様がどのような方なのか、一度ゆっくりお話してみたいです。(^^)
お名前の方ですが、御祈願にいらしたお子さんのお名前なのですね!ゆあちゃんは、もしやキラキラネームの一つ…なのでしょうか?
私は…女の子であれば恭榎(きょうか)、男の子であれば銀、でしょうか。男の子の方はもう一つ候補はあるのですが、どこかのキャラクターっぽいねと言われそうなので、控えます。(^^) …何だか、職員さんからまたブーイングが来そうですね…。(笑)
きっとゆあちゃんはキラキラネームではないと思います♪
どう考えても当て字で普通読めないような字がキラキラネームですね!
光宙で「ピカチュウ」という名前のキラキラネームがあるそうですよ!!