八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

初午祭

2012年02月03日 11時33分26秒 | 年中行事

本日も朝から雪が舞い散っています。

こんにちはI権禰宜です。

今日は2月3日、節分の日です。

また今年の2月3日は初午祭とも重なっております。


稲荷神社の総本社と崇敬される伏見稲荷大社は、和銅4年2月7日に山城国紀伊郡の伏見の三ノ峯に御鎮座されました。この2月7日が2月最初の午の日であったことから、如月初午日が稲荷神社の縁日になった由来です。


お稲荷さんといえば商売繁昌。えびすさんと並んで会社によく祀られる神さまの一つです。

ここ黒崎の街にある会社・工場・商店にもたくさん御鎮座されています。

このため本日は宮司、O権禰宜は街のあちこちにある稲荷神社の祭典奉仕に出かけました。


私は境内末社の稲荷神社で祭典をご奉仕。


当社の稲荷神社がいつから鎮座しているのか詳細はわかりませんが、古くは隈崎稲荷神社と称し、黒崎熊手地区の産業守護神として広く崇敬されていたようです。

24_431

今ではひっそりと御鎮座されていますが、商売繁盛を御祈念される方は、同じく当社の末社である蛭子神社とともに、こちらの稲荷神社にも御参詣ください。


I権禰宜