goo blog サービス終了のお知らせ 

若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな記録』になっていました。

いい音楽の代償

2009-02-17 10:10:46 | その他
サントリーホール(溜池山王)での演奏会後、浅草発最終(9時45分発)の特急電車で帰ろうと決めていました(各駅停車ならもう少し遅くまであるのですが、足利まで2時間近くかかるので、ちょっとしんどいなぁと)。フィナーレを我慢すれば余裕なことは分かっていましたが、昔、母がメサイヤを聴きに行き、最後のアーメンコーラスをあきらめて帰ったために、「あの日のメサイヤが終わらない」と何年も言い続けていたことを思い出し(去年の暮れに藝大メサイヤへ一緒に行き、めでたく母のメサイヤが完結したようです)、フィナーレが終了するまで時計は見ないことに決めていました。

演奏会終了!
携帯の電源をオン!(既に席は立っている)
うわっ9時15分だ!間に合うのか、自分!?
とりあえず頑張ってみるか!

サントリーホールを殆ど1番に飛び出し、溜池山王駅までダッシュ(また駅構内がホームまで遠い)、銀座線の中で、浅草まで行くより途中で乗り換えて北千住まで行く方が得策であることを判断し、上野でまた猛ダッシュ!ホームへ私が走りこんだ瞬間に日比谷線が(ラッキー)!電車の中で足踏みをして、北千住駅でもダッシュ!目指す特急電車の発車2分前に券売機にたどり着きました。

かかとの高い靴で、普段ラジオ体操をするだけでゼエゼエしてしまう私が、そこまで走るとどうなるか……。そうです、今日もまだ太ももが筋肉痛で情けない姿で階段を上り下りするのを家族に笑われています。

田舎に暮らしていると、いい音楽を聴くにも、体力が必要です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする