若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな記録』になっていました。

ぱぱぱぱぱぱぱぱっ!※

2015-01-22 12:01:59 | 音楽(足利市民合唱団)

とても久しぶりにオペラを観に行ってきました。私の拙いオペラ鑑賞経験の割には、3回ほど生で観ている「魔笛」、映像でも色々観ているので、実は一番観ているかもしれないです。

 

前も書きましたが、松本の義父はよく「大河ドラマとオペラは嫌い。いっぱい人が死ぬ(殺される)から。」と言っていました。わたしはお嫁にきたころ、さほどオペラに興味も無かったので、「ふぅん」と思っていましたが、今は何となく義父の言っていたことも分かるような気がします。確かに理不尽に人が死んじゃう(苦しめられちゃう)ことが、多いかもしれない、オペラって。ストーリー的にも、キャラクター的にも、内容に入り込もうとすると(特に古典系は)、「なんでやねん。」と突っ込みたくなることがとても多くて、ちょっとイラっとすることさえあります。「そこで何故、意地をはるかな?いいから、酒場に入って行って泣きつけ!」とか、「なんでそんな怪しげなやつの言うこと信じて、こんないい人そうな奥さん、疑うかなー。」とかね。

 

で、ファンタジー系でそーいうことを特に感じることなく、純粋に音楽を楽しめるので好きだった「魔笛」の中でも唯一、「めんどくさいな、このキャラ。」と思っていたのが、ヒロインのパミーナちゃんでした。「だーかーらー、どう考えたって試練の最中だから喋ってくれないに決まってるじゃん!なんでそこで、死ぬだのなんだの大騒ぎするかな!待ってなさいって!」と(←もしかして私、体質的にオペラ向いてないのか)。

 

ところが今回、私がこの世で大好きな女性選手権を行ったら確実に上位入賞のソプラノ歌手(岩下晶子さん)がパミーナ役をされるというお知らせを受領。「へー。パミーナちゃんを……」と興味津々になりました。これはオペラや舞台を観る上で、もしかしたら間違った鑑賞姿勢なのかもしれないけど、どうしたって知っている方が演じられると、私はそのキャラクターに演者のキャラクターがかぶってきて観てしまいます。くりくりっとした可愛いルックスの割に、多分(それほど存じ上げませんが数少ない共通の思い出から想像するに)、意外と思い切った、堂々とした性格のしょうこ先生がパミーナを演じるという。はて、どんな感じになるんだろう?とわくわくして出掛けました。

 

ブルーの衣裳にくるくる巻き髪のキュートなルックスで舞台に登場したときは、「おぉぉ、ずばりパミーナちゃんだー。」と思いましたが、お話が進むにつれ、私のパミーナイメージが「強い女性」に変わっていく気がしました。女性としての頼りなさや、王子の愛情や母親の存在にすがるような態度は変わらないけど、そのすべては「一人の女性」としての個に基づき、それはそれで自立した我を貫く姿なのかもなぁ、なんて。男性にすがらず、自分の力だけで立っているから「強い女性」かっていうと、多分そうじゃない。パミーナは、そんな軟な女じゃない。そんな風にイメージが変わりました。

 

まぁ、『しょうこ先生だったから加点』が私の場合は付きすぎだとは思うけど(笑)、モーツアルトさん、どんなイメージでパミーナを描いたのー?と尋ねてみたい、そんな魅力あるキャラクターの一人になりました、パミーナさん。また私の音楽世界を拡げて下さったしょうこ先生に感謝。そして、ものっすごい臨場感たっぷりの席だったからこそ伝わってきた、全ての出演者の皆さんの気合いとこの舞台にかける想い、がっつり頂きました。私にとっての、2015年ニューイヤーオペラだった『横浜シティオペラ 魔笛』、ブラボー!!

 

で、結局魔笛のあと、必ず数日間続く症状が今回も。頭の中、「ぱぱぱぱぱぱぱぱっ!」継続中(笑)。


※このオペラの中で、超かわいい男女のカップルが「ぱぱぱ」の歌詞だけを歌い続けるめっちゃくちゃ可愛い曲があるのです。ものすごい好きなもんで。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替えの季節(じゃないか!)

2015-01-21 10:56:36 | Sekai no Owari

1月の、成人式も終了した水曜日(定休日)。二代目は撮影へ出掛けましたが(がんばれ)、若女将は珍しく主婦の顔に戻り、セカオワさんのニューアルバムをご機嫌で聴きながら(←二代目がいると恥ずかしくて聴けないシャイな私。大音量で中島みゆきを聴き、堂々と共に歌う彼を見習わなくちゃ)、極めて休日らしい休日を過ごしています。

 

11月頃から箱に手を突っ込んではセーターなどを引っ張り出して何とか凌いでおりましたが、遂に本日「衣替え」致しました(遅っっっ!というツッコミが周囲のきちんと主婦の皆様から発せられるであろうことは覚悟の上でございます)。

 

衣替えって大変だけど、結構好き。過去の自分がお店で迷った末に買った服ばかりが詰まった箱は、そりゃあ宝箱。半年も経つと、自分のワードローブをすっかり忘れているので、「うわ、可愛いじゃん、このセーター♪」、「この色、いいぞ。こないだ買った靴下とぴったり。」などと、プチお買いもの状態で(しかも、お金がかからない)。また、「この服、なぜ過去の私は買ったのだ?全然着てないよ、ばかだなー」と笑うのも、それはそれで楽しかったりして。

 

で、新たに開いた二代目用の箱。半そでTシャツと長袖セーターを入れ替えたりしてるけど……、結局ぜんぶ黒ばっかりで、全然楽しくないよぉ~。バレンタインにめっちゃ派手な服買ってやる!!(そして、そんな企みを何度も試みたが、その服たちは新品のまま『衣替えのとき特に開ける必要なし』とマッキーで書いてある箱に、私のステージ用衣裳と共に眠っている、とさ)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいものは後回し性格<セカオワさんニューアルバム発売>

2015-01-16 10:29:32 | Sekai no Owari

セカオワさん(Sekai no owariというグループです。この年末年始でわたしのブログ読者世代にもかなり広く知れ渡ったのではないでしょうか。私も色々録画して、全然見られていないほどのTV出演の多さでした。ものすごい人気者だったんだ……とちょっと感動)の新しいCDが発売されました。何カ月も前に「予約」してまでCDを買うなんて、今までしたことあったかな。とても新鮮です。セカオワさんのファンになったおかげで、本当に新しい経験させてもらってます(笑)。

 

昔、新聞のコラムで、「天丼の天ぷらを残していたら災害がきて食べそびれ、それ以来、先にメインを食べるようにしてる」という文章を読みました。いつも「天ぷらは後派」だった私は、災害は来なくても、すぐにお腹いっぱいになってしまう方なので、それ以来、天ぷらを先に食べるように(しかも、海老が入っているならば海老から)、変更していました。でも、性格ってそんな簡単には変わらないみたいで、今でも気付くと、から揚げ定食で最後にから揚げが1個ぽつん、苺パフェでいちごが1個ぽつん、と残ってしまうこともしばしばです。

 

指折り数えて発売日を待っていたにも関わらず、いま私の目の前には手つかずのCDがぽつん。前回のCDから、2年数か月も経っての発売だそうで、ということは次回もそのくらい先……。そう考えたら勿体なくなっちゃって安易に仕事しながら聴いちゃうことが出来ません。まぁ、なんというか、CDの内容について一緒に語り合う仲間もいないし(泣)、ゆっくり紐解いていくことにしましょう。まだ聴いていないCDを目の前にぽつんと置いて(とりあえず職場のデスクに飾るだけ飾ってみた)わくわくしてるのも、新鮮な経験ですから。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の覚悟

2015-01-04 10:44:27 | 日々雑多

小中学校までは真面目にやってさえいればある程度の成績をとれた「お勉強」。高校短大と進むにつれて、「うーん……わたし、勉強苦手かもしれない。」と逃げるようになりました。クイズ番組とかも基本的にとっても苦手、何かを覚えるとか知るとかは好きなんだけど、それを「応用」したり、「膨らませてちょっと角度を変えて閃いたり」することがとても苦手。大人になると、そんな自己分析が出来るようになるので、それなりにそんな自分と付き合って、なんとか仕事をしているという日々です。

 

で、元旦の(義母がつくってくれた)お雑煮が入っていたお椀を見て。

 

わたし:「なんで鷹だけ文字なのかなぁ?」

二代目:「あぁ、茄子が3ってことは、文字にして2つにしたかったんだね。」

わたし:「(しばしポカーン)……ああ!」

 

新年早々、つくづく思い知りました。あぁ、私は人様以上の努力をして頭をフル回転させていないと、人様同様のお仕事をしていくことは出来ないんだよな、と。新年の覚悟として、とても良い出来事でした♪

 

で、私の初夢。

何故か屋外で合唱団の練習中。先生が、「ソプラノー、1列ずつ歌ってもらうよー。」と特別レッスンを遂行中だったけれど、何故か離れて座っていた私ともう一人のソプラノの友人は忘れられた模様。内心『ラッキー☆』と思っていたら、その友人が「先生!わたしたち、まだです!」と自己申告。でぇーー!?と思っていたら、「ごめんごめん!じゃあ、第九最初から最後まで2人で歌ってみていいよー」(しかも最近わたしはアルトなのに、ソプラノ……)

お歌も、人様以上の努力をせい、とのお達しなのでしょう。がんばります♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の風物詩

2015-01-02 11:37:04 | 日々雑多

街を走っていて、なにやら妙に好きな風景っていうのがあります。それは『渡良瀬川の夕陽』だったり、『ものすごく大きく明るいお月様』だったりと、誰が見たって感動しちゃう景色であることも多いけれど、年末に私がつい探してしまうのは、『窓拭きする人のいる風景』。

 

・お洒落な椅子に危なっかしくワンピース姿で乗って拭いていたブティックのお姉さん

・どう考えても窓の途中までしか拭けない背の高さだけど必死で背伸びしてたおばあちゃん

・昭和感たっぷりの坊主頭でおうちのお手伝いかな?文房具屋さんの窓を一生懸命拭いていた小学生の男の子

 

以上3風景が、2014年の年末に出会えた私のお気に入り窓拭き風景ベスト3でした。

 

えーっと、うちの窓は……。今から拭くか……。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年だにゃん

2015-01-01 15:14:26 | 日々雑多

あけましておめでとうございます。平成27・2015年も宜しくお願い致します。

 

セカオワさんも出演するというので、数年ぶりにレコード大賞や紅白歌合戦など年末TVを観ました。流行り物などをまとめて学ぶことができ、とても楽しかったです。両方とも、もうちょっと短くコンパクトにまとめた方が面白いのに、と感じたけど。

 

そして遂に、やたらと話題の『妖怪ウォッチ』がどんなやつらなのかを見ることが出来ました。猫なんだね?有名曲は2曲あるんだね。げーらげらぽ!と体操ね(バッチリ学習)。

 

そして、とりあえず流行り物には手を出す派のわたしが、年越し蕎麦用に大喜びで購入してあった『妖怪ウォッチ蒲鉾』ですが……。どうなんでしょう、日本人には元来もうちょっと再現商品化力ありそうな気も、するんですけど(笑)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする