OBERON 日記

1999年1月25日。パソコン通信から始まった公開日記。
できれば、死ぬまで続けたい・・・(爆)。

バオバブは駆逐すべき?

2023-10-26 12:32:30 | Weblog
中学一年生の頃から今に至るまで、ずっと親しく付き合ってくれている友人が主催する「青空演劇・朗読くらぶ」の発表会に、ちょこっと参加することになりました。くらぶのメンバーではないのですが、彼女が講師をしている谷崎潤一郎記念館の朗読教室に参加しているご縁からです(^^)。でもって、サン・テグジュペリの『星の王子さま』を朗読する予定なのですが・・・それで改めて『星の王子さま』読んだときに、またまたふと思っちゃったんですよね~。毎度、きっかけである『星の王子さま』とは、ほとんど関係のないことですけど(^^;。

『星の王子さま』で有名なのは、やっぱり象を飲み込んだウワバミノの絵やバオバブの木の絵じゃないですか。本編を読破していない人でも、なんとなくこれらの絵は知っているんじゃないかなと思います。かくいう私も、そうなんですけどね(^^;。で、物語の中で、バオバブの木は、大きくなりすぎるので小さいうちに取り除いておかなければ、王子さまの小さな星は破壊されてしまうと言われているんですよね。もちろん、作者はバオバブそのものを悪い植物だと思っているのではなく、隠喩っていうのかな・・・よく言われるのは、第二次世界大戦の悪者である、ドイツとイタリアと日本を表しているみたいですね。でも、私は、そういうことはよく分からないので・・・単純に『強者生存』の否定みたいなことかなと思っていました。

ただね・・・ここからが、ふと思ったことなんですけど・・・というか・・・雑草が蔓延りまくりで、春にわたしが蒔いた種、植えた球根が、完全に覆い隠された我が家の無残なイングリッシュガーデン候補地とリンクしちゃって思ったことなんですけど・・・

強いことは罪なのかな・・・

誰が見ても美しい綺麗な花を咲かせるデリケートな植物たちは、細やかにお世話してやらないと育ちません。そんな彼&彼女たちを守るため、踏みつけても刈り取ってもまた伸びてくるような雑草連中は駆除しなければなりません。だって、そうしないと、繊細で美しいお花たちが伸び伸びと育てないのだから・・・

でも・・・

もちろん、強者生存でも、適者生存でも、それをただただ受け入れることには抵抗はあります。

弱いことは罪なのか・・・

困ってしまいます。どちらにも思うがまま自分らしく育ってほしい・・・無理なことなのでしょうか・・・

サン・テグジュペリ研究者のように、植物たちのことを人間の社会に置き換えて考えると・・・プーチンのウクライナ侵攻のこともこともありますし・・・どんどん領土を広げていく強い植物を放置することはいけないことに決まっていますよね・・・ほっておいたら絶滅してしまう弱い植物たちをほってはおけない・・・バオバブは小さいうちに摘み取り続けなくちゃいけない・・・

けど・・・

プーチンは止めたいけど、バオバブは・・・

だから、バオバブは隠喩であって、ほんもののバオバブじゃないって・・・

それは分かってるんだけど・・・

それで、我が家のイングリッシュガーデンはどうなるの?

そうそう、「青空演劇・朗読くらぶ」の発表会は、11月11日土曜日の午後3時半から、芦屋のルナホールにて。お近くにお住まいで、お暇な方は、どうぞお越しくださいましね(^^)。