スキューバダイビング

2023-02-25 | リハビリ
念のためですが、私は車いすを持っていません。褥瘡にならない座布団は、普通の椅子で使っています。車いすと、椅子の座面が違うので車いすでは効果がないように思います。

脊髄損傷になっても、死ぬ気になったことはありません。今でも死ぬ気はさらさらありませんが、そろそろお迎えが来るかなとも思います。その時が来たら、全部無料で公開ですね(笑)。といっても、あと20年以上あとですね。

笑っていると、カッコイイと思っていると思います。違うんですね。病棟で深刻な顔でいると、ないと思いますが、誤解されて多種類・多量の薬の投与、リハビリをしないで別の病院への転院がヤバかったんです。リハビリの経験はありましたので、そんなに心配はしていませんでした。

ダメでも、施設があると思っていました。宇野理学療法士が、それを許しませんでした。案外恐ろしいですね(笑)。

サッパリうけていないと思ったギャグでしたが、大うけしていました。担当医が夜中、ちょうど24時間TVの時、病室に来ました。「よく笑っていられますね、あなたより軽症の人でも泣き叫んでいますよ」といった後、その時の24時間に出ていた車イスの人と、わたしの怪我の程度の比較を話しました。

その時TVにでていた人は、セキソンで、スキューバをしている人でした。私は、歩くリハビリになっていたので、一安心していました。

おかげさまで、「メド」をつけるまで入院できました。

公共交通機関に、車いすで乗るリハビリは、やってもらえませんでした。訴えてやる(笑)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先進国日本ホントウか(笑) | トップ | ヤバイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リハビリ」カテゴリの最新記事