徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

ザ・ビートルズ  Eight Days A Week

2020-01-16 19:06:53 | 音楽芸能
 今日のプレミアムシネマ(BSP)は「ザ・ビートルズ~EIGHT DAYS A WEEK」だった。2016年にロン・ハワード監督が製作したドキュメンタリーで、1963年から1966年にかけての3年余り世界を駆けめぐったビートルズのコンサート・ツアーをまとめたもの。
 僕はビートルズが特に好きだったというわけではないが、ちょうど高校を卒業して上京し、大学生活を始めた頃の時代背景を思い出す映像と音楽が懐かしかった。当時は音楽はもっぱらラジオで、毎日FEN(Far East Network)を聴いていたが、彼らの音楽がよくかかった。このドキュメンタリー映画のモチーフとなっている「EIGHT DAYS A WEEK」は彼らのナンバーの中で一番好きな曲で、「♪Ain't got nothing but love, girl Eight days a week.」というフレーズをよく口ずさんでいたことを憶えている。
「愛しかないよ!1週間に8日も」