時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

ガチガチの歩道~雪の中のブロッコリー

2012-01-12 17:30:23 | 季節
今日2つめの日記。

車道は乾いても、日蔭の歩道は雪が残る。
大根おろし状態(水分過多でグッシャグシャ)なら、まだ心配はない。
今日は凍ってガッチガチ。

朝は集団登校なので良しとして、問題は帰り道。
10月から帰りは途中から一人ぼっちになった小鞠。
一人になってからがかなり危ない。

この歩道、白い部分も足跡部分も全部ガチガチ!かなり滑る。
歩いてみると、踏ん張らなくてはいけないから腰に響くこと、左足にも響くこと。
一瞬たりとも気をゆるめられない。
車の往来はかなりある道なので、小鞠が転んで怪我して動けなくなっていたら、誰かが気が付いてくれるだろうけれど。

友達と別れる場所まで迎えにいって、凍っていない道からショートカットで帰る。
「心配しすぎ。子供、案外大丈夫だから。」
そういうけれど。わかってはいるけれど。
同じ大阪出身のママさんも、
「みんな大丈夫っていうけれど、私自身が雪道に慣れてないから、やっぱり心配」
と言っていた。
実際、転んで頭打って帰ってきた、という話も聞くし。

去年は一年生だったので、二人でも心配で冬は毎日お迎え(実際、豪雪に立ち往生していた)。
今年も凍結している日はお迎え、やなー

庭のブロッコリー。
雪に埋もれても成長していた。


見てるだけならキレイな雪景色。



今年初の読み聞かせ☆~雪の立山連邦

2012-01-12 17:09:28 | 読み聞かせ
読み聞かせで小学校へ。
車に乗る時も滑る、降りる時も滑る。
運転も慎重に。
地元の人でもやはり運転怖いらしい。
慣れるというものでもないようだ。

今年初の読み聞かせ☆2年生

『どうぶつにふくをきせてはいけません』(ジュディ・バレット&ロン・バレット 朔北社)

休み明けなので、まずは短い、軽めの一冊から。
ラクダ、ネズミ、キリン・・・
動物が服を着るとどうなるか?
「カンガルーには よけいなお世話です」と、ラストの「なにより人間がいちばんバツがわるいでしょ」は、意味がわからない様子。
それでも面白い!

『狂言えほん うつぼざる』(もとしたいずみ&西村繁男 講談社)

2年生にはそこまでわからないだろうが、お正月ということで、さるまわしが出てくる話。
「狂言って何か知ってるー?」
首をかしげる中、一人だけ
「聞いたことはある気がするー」
「じゃあ、『にほんごであそぼ』見たことある人~」
全員うなずく。
「じゃあ、『にほんごであそぼ』で、「ややこしや~ ややこしや~」って言ってる人知ってる?」
「知っとるー 知っとるー」
「あの人の名前わかる人~」
「・・・・・・・・」
萬斎さんの名前は出てこず。そんなモン?
でも、
「ここに萬斎さんが狂言に出てる写真があります」
と言うと、ワラワラと集まってきて、
「ほんまやー」「あ、ホンマやー」
顔はしっかりわかっていた。

冬の朝に小学校へ行くのは、なかなか大変。
雪が降っていても怖い。
雪がとけて凍るのも怖い。
待っててくれる子供たちがいるから、雪に負けずに今年も通う。
午後からは晴れて、立山連峰がキレイでした。











グワッシュ絵具でお絵かき

2012-01-11 14:20:03 | コドモ
クリスマスの雪がようやくなくなりかけたというのに、また積もってきた・・・・
今日はこれから学校に迎えにいき、スイミング。
帰り道の運転が不安(泣)。

外で縄跳びやサッカーができたのは、ほんの一日二日のこと。
家ごもりの小鞠。
帰省時に買ったグワッシュ(ガッシュ)絵具の塗り絵をやってみる。
パレットやバケツがいらないからお手軽♪
準備は小さなビンに水を入れるだけ。

グワッシュ絵具は不透明。塗り重ねができる。
フツーの水彩絵具と発色や趣きがちょっと違う。


ワタシは小鞠ぐらいの頃、絵画造形教室に毎週通っていた。
写生、デッサン、コラージュ、石膏造形、油絵etc、etc。
色々な体験をさせてもらった。
小鞠にも習わせたかったけれど、ピアノ・スイミング・お習字、この3つでもう限界かな、と思う。
自分は、一番忙しい小学校高学年の時は、ピアノ・スイミング週3回・お習字・公文週2回・絵画造形教室。
重なる日もあったけれど、友達と一緒だったし、特にしんどいとは思わなかった。
たぶん、学校の宿題がなかったから(笑)。
今の小学生はなにしろ宿題が毎日ミッチリだから、それだけで大変~
長いお休みの時は、せめて家で色々楽しんでもらいたい。









初詣とドングリ飴

2012-01-05 18:07:53 | コドモ
今日3つめの日記。

2012年1月2日。
10月に富山から京都に引っ越した小鞠の友達と初詣。
松尾大社へ。

再会を喜び、参道の屋台をのぞき、楽しそうな子供たち。
おみくじも二人お揃いで「小吉」。

ドングリ飴を選ぶ時は、大人たちもウキウキ。
つい懐もゆるみがち。


ワタシのおみくじは「吉」。
今年は怪我や病気などなく、家族全員が元気で過ごせますように。

お正月に着たい着物、締めたい帯はあれど。
雪かきがけっこう足に響く。
アキレス腱切った左足が(少しだけれど)ズキズキ。
朝はダンナが頑張ってくれるのだが。
クリスマスの豪雪時は、午後から出かけようとしたら、朝雪かきしたのに、車の上にもう40センチもフカフカと(泣)・・・・
やっぱりワタシも雪かきせなあかんやんーーー
これからの雪次第ではあるけれど、春まで無理しないでおこうと思います。
充電中に太ってサイズオーバーになりませんように。

お尻あわせと獅子舞

2012-01-05 18:05:30 | コドモ
今日2つめの日記。

2012年1月1日。
小鞠と二人でイオンモールへ。

フロア中を歩きまわる。
家族全員大好きなヴィレッジヴァンガードにて。
「こびとづかん」のカクレモモジリとお尻あわせ♪
「しあわせな一年になる」らしい。
よかったネー(笑)



獅子舞がやってきた。
もう8歳だというのに、あいかわらずビビッている小鞠。
勇気をふりしぼってパックンしてもらう。
後ろにチラリと見えているのは、小鞠の前にパックンしてもらった小さな女の子。
アンテイーク着物を着ている。
(ご両親は洋服だった)
数年前の小鞠にもこうやって着物着せてたなぁ・・・・
ちょっと回想モード突入。







年末年始

2012-01-05 17:51:05 | お買い物
明けましておめでとうございます。

着物ブログから初まり、子供ネタ・読み聞かせ・その他モロモロなんでもあり、になっているブログですが、いつもご訪問くださってありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年末年始は、親子ともにシモヤケを治すべく、大阪に帰省。
大晦日。
初めてのJR大阪伊勢丹三越へ。
京都駅みたいになってるワ!



テンションあがりまくり、モリモリお買いもの。
服は母へのプレゼント。


INGSで見つけた子供用の室内履きが可愛い☆
小鞠もヒトメボレしてくれた。
大人用もあったけれど、自分のは誕生日プレゼントにアクタスのをもらったばかりなのでガマン。

今回の帰省では、珍しく自分のモノは買いませんでしたヨ。
(・・・その分、富山に帰ってきて、バーゲンでスパーク。人間、ガマンはいけない)