時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

柳亭市馬独演会☆

2014-10-20 08:30:37 | 文化・芸術
10月19日、柳亭市馬独演会へ。

☆演目☆

前座 柳亭市助 「弥次郎」

柳亭市江 「しの字嫌い」

柳亭市馬 「錦の袈裟」

仲入り

Wモアモア(漫才)

柳亭市馬 「御神酒徳利」



市助、いままでの前座の中で一番良かった♪
若さゆえの勢いだけではなく、とてもしっかりしている。
将来が楽しみ。
23歳。これぐらいの息子がいてもおかしくないんよね、と思いながら聴く。

今日の噺はどれも面白く、小鞠も大喜び。
漫才はノーコメント。
市馬師匠が春に見た時よりだいぶ痩せていたのが心配。
落語協会の会長はやはり大変なのだろうか。

次の親子de落語は年末の予定。



母娘で片貝木綿☆ドゥーブルメゾンのレース兵児帯☆

2014-10-20 08:29:50 | キモノ
柳亭市馬独演会へは、ひさびさ親子キモノ。

☆小鞠のコーデ☆

キモノ:片貝木綿(染織こだま)
帯:ドゥーブルメゾンのレース兵児帯

ドゥーブルメゾンのオンラインショップを見ていてピン!ときた。
この帯は小鞠用にいける。
色も小鞠好み。
片貝木綿のアンサンブル(今回は羽織はナシ)にも合う。
(HPには今は掲載していないようです)


2月に新宿のショップ(豆千代モダンさんのお隣にあります)に赴き、本人の意向を確認して購入。
大人用なのでもちろんアチコチ合わない。
後ろはつまんで折りたたんで、安全ピンでとめる。
前幅も広すぎるので折り入れる。
問題ナシ!!
白と紫の部分は分かれていて、紫が帯揚のようにもできる。
時間なく適当リボン結び。
次回はもうちょい可愛くアレンジしたいところ。

後ろがフッサフサしてて可愛い♪
この先10年以上活躍してくれるだろう、と奮発してよかった。



☆ワタシのコーデ☆



キモノ:片貝絞り(kimono gallery晏)
帯:茜染めの名古屋(きものなかむら)

 

小鞠のキモノが水色なので同じブルー系で。

半襟はozawamiさんのブドウのクロスステッチです。