時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

新学期

2008-04-13 01:00:12 | コドモ
金曜から新学期。
ムスメ、年中さんになりました。
朝のバスを待つ間、ひさしぶりのバス通園だからかちょっと緊張の面持ち。
で、一言。
「おうちにずっといるとタイクツだから、ヨウチエンいくのうれしー♪」
あー そりゃよかったねー
ママも幼稚園が始まってくれてうれしいヨ。

しかし去年の初日といえば。
園バスに乗り込むやいなや、大声で「うわーーーーーん」と泣いてたんはどこの子や?
ま、1ケ月とか一学期中泣いてる子もいたそうなので、初日のみだったムスメはたくましいっちゃーたくましいんやけど。
なんだか、4歳にしてすでに一人で大きくなったような顔してるような
成長っぷりを思って、家に帰ってから一瞬だけ鼻がツーンとなった母でありました。
ええ一瞬。一瞬だけあとは開放感に満ち溢れていましたヨ♪

さて、来週水曜が父母の会。
今年の委員が決まる決戦の日
春休み中、遊びに行きがてら、園ママ同士の情報交換(腹のさぐり合いともいう)。
かなり出番の多い園で、クラス委員になってしまったらすべての統括でものすごくタイヘン~~~
①クラス委員:すべての統括・連絡係 去年は4名

②給食委員:毎月のお誕生会の日の給食担当。メニュー決め&試食など→園に提出→当日の労働(片付け&掃除含む) 4名

③バザーの製作担当:学年ごとに作るモノの材料用意・他小物など多数製作・当日の各ブースのリーダー 4名

④バザーの食品担当:当日の食堂担当 4名

これが委員。他にもアトラクション係・コーラスの係・運動会係・ベルマーク係あり(係は委員ではないので、「何かやった」とはみなされない・・・)。

下に小さい子がいる人、諸事情ある人、妊娠中の人をのぞくと。
残りは17名?
何かに手をあげなくちゃいけないんだろうなー
④が一番人気→希望者多数でジャンケンとかになって、クラス委員になるはめになったら目もあてられない!
②を頑張ってみるか→きっとみんな同じコトを考えてるに違いない~っ

前日の火曜日に最後の情報収集(腹のさぐり合い)をして、決戦にいどみますっ

有松絞り木綿に藤の帯。
帯留はさっそく白しずくを使ってみました。