ボクの奥さん

ボクの奥さんは、甲斐よしひろさんの大ファン。そんな彼女との生活をお話したいと思います。

第7回明石家紅白!その2

2019-12-23 18:09:00 | メディア
甲斐さんが「さんちゃんと30センチくらいのトコにずっといたんで
もう、2年くらい会わなくてもいいかなって思った(笑)」とおっしゃってましたが
この日の甲斐さんのお席は、ホントにさんまさんのすぐ後ろで
さんまさんを捉えた画に自然とフレームインされたり(笑)

奥さんによれば…収録開始早々から「ねえ?甲斐さん」とか「甲斐さん、どうですか?」と
さんまさんに、たびたび話を振られていらしたそうで
おそらく、トリを務められるとおぼしき甲斐バンドの出番まで
「退屈せずに済みそう」と思ったらしい(笑)

1階席の甲斐友さんには、甲斐さんが落ち着かない感じに見えたみたいだけど
奥さんは「椅子の上で体を前後に動かしたり、足を組み換えたり
髪や鼻を触ったりが、いつもより少なかったんじゃない?(笑)」と思ったようで
バイキングのおかげで?ずいぶんテレビカメラ慣れなさった(笑)というか
やはり、気を張っておられたんでしょうね?

ともあれ、トップバッターは、紅組・工藤静香さん
簡単なプロフィール紹介のVTRが流れてましたが
当日の会場では、出演者の皆さんは、ステージに置かれたモニターで
観客は、ステージの上部中央に設置された大型モニターで見ることが出来たようです

でも、工藤さんの「美ボディ」の写真が映し出された時は
写真よりも甲斐さんの表情に注目していた奥さん(笑)
特に大きなリアクションはなさらなかったみたいだけど
さんまさんが「これ、甲斐さん」とおっしゃると
「すごいですね、素晴らしいです」と返され(笑)

…って、まあ、スレンダーな女性がお好きなんですもんね?(笑)
その工藤さんが【慟哭】を歌っておられる後ろで
さんまさんに何を話しかけていらしたのか?気になりますねぇ(笑)

奥さんは、中島みゆきさんが工藤さんに、この曲の他にも
数多くの楽曲を提供されることになったきっかけ…
甲斐さんプロデュースのみゆきさんのアルバムで【やまねこ】をお聴きになった工藤さんが
「ぜひ!」と、みゆきさんに楽曲依頼なさったこと…を思い出していたんだとか…(笑)

工藤さんが歌い終えられた後、さんまさんから感想を求められたToshIさんが
「曲ですか?」と訊き返されたり(笑)
この曲の歌詞に登場する女性を「慟哭の女って…(笑)」とおっしゃったり(笑)
前々から薄々そうじゃないか?と思っていたけど
やっぱり「天然」でいらっしゃったんだなあと…(失礼!)

それはともかく…工藤さんに続いては、いきものがかりの皆さんが登場
お三方が、さんまさんのお隣のソファーに移動される後ろでは
甲斐さんが、いったん席を立って脇に避けられ
工藤さんがご自分のお隣の席に着かれるのをアシスト(笑)なさっていたらしく

お互いに「ども」「ども」って感じで、何度か会釈の、し合いをされていたそうで(笑)
奥さんはふと「甲斐さんって、木村拓哉さんや後藤次利さんとお知り合いだし
工藤さんとも初対面じゃないんじゃないかな?」と思ったみたいです(笑)

ちなみに、この「席替え」の時に、スタッフの方から
出演者の皆さんに、水のペットボトルが配られ
甲斐さんは、一口お飲みになってから、足元に置かれたらしく
その後も合間合間に喉を潤していらしたんだとか…

いきものがかりの皆さんが「放牧中」の2年間に何をされていたか?との話題で
水野さんが、60曲も楽曲提供をなさったことに驚かれたり
でも、それが、いきものがかりとしての10年間に作曲された曲数と同じで(笑)
さんまさんに「どっちに手抜いてるの?」と訊かれ(笑)
「どっちでも問題ですよ!」とのお答えに大笑いなさったり(笑)

「放牧」について、さんまさんから
「甲斐さん、これ、ホント判るでしょ?グループ…甲斐バンド…」と振られ
「ですね。あの…維持して行くことっていうことよりも
お互いちゃんと向き合うと、ちょっとイラッとする風になる時期あります」とおっしゃったり
新幹線のグリーン車で「縦一列」の時期がおありだったみたいですし(苦笑)
かつての甲斐バンドのことを思い浮かべておられるご様子が窺えて「いとをかし」でした

ただ、そのあとに話を振られたToshIさんの反応の薄さに(笑)
「やる気あります?ちゃんとして下さいね!」と、さんまさん(笑)
「コメント考えて…甲斐さん行ったら『次、俺だな』っていうのは…」とダメ出し(笑)

ToshIさんは「順番決まってるんですか?」とお訊ねになってましたが(笑)
この「甲斐さん→ToshIさん」の流れは、この日3ターン目くらいだったみたいで(笑)
さんまさんが「判るやろ!」と思われたのもむべなるかなあと…(笑)

もっとも奥さんは、甲斐さんが「あ・うん」の呼吸でコメントなさっても
その直後、ToshIさんの天然発言に全て持って行かれて(笑)
「甲斐さん、フリ役になっちゃってる(笑)」と苦笑いしていたらしい(笑)

さんまさんの、いきものがかりの皆さんへのリクエストは、今回も【じょいふる】で(笑)
そのスタンバイの間に「客席ももう用意してるんだ?
ごそごそしてます(笑)もう振る気です(笑)」と、さんまさん(笑)

収録前に…座席に置かれている謎の白いタオル(笑)は
「いきものがかりさんの曲の時に使って下さい」…との説明があったそうで(笑)
「【じょいふる】やるんだ♪」と楽しみにしていた奥さん(笑)
でも、演者の皆さんにもタオルが配られるのを見て
「甲斐さんもやらされるんだ!?(笑)」とクスクス(笑)

楽屋でスタンバイなさっていた甲斐バンドのメンバーの皆さんは
甲斐さんが「振る派」と「振らない派」に分かれていらしたみたいだけど(笑)
奥さんは「甲斐さん、いきものがかり好きだって言ってたし
『いい人キャンペーン中』だし(笑)
それに、この曲が使われたCMにはガッキーが出てたし、そりゃ振るでしょ(笑)」と注目(笑)

まあ、奥さんも自分が振ってみて初めて知ったようですが
予めタオルを二つ折りにせずに、長いまま振ると
自分の腕にグルグル巻きついてしまうらしく(笑)
意を決して?(笑)タオルを振り始められた甲斐さんは
いったん、このグルグルをほどかれると、そのまま手拍子に専念されたんだとか…(笑)
もちろん奥さんは、心の中でひたすら「可愛い♪」を連発(笑)

吉岡さんの「立っちゃいますか?」の一言で、客席はもとより
演者の皆さんもスタンディングなさっている中
座ったままで、所在なげに手拍子されている甲斐さんをご覧になって
石田伸也さんが「これか、甲斐さんがすげえ不機嫌そうにハンカチ振ってるのは(笑)」
…と呟かれてましたけど、さんまさんが吉岡さんに連行(笑)されるのを
楽しげにご覧になってましたよね?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする