こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

撤退する

2017年05月17日 09時25分03秒 | Weblog


自分が地域のためにと思ってブランド化しているお米を、全く関係ない流通や組織が、「欲しい、売りたい」と言ってきても、誰が渡すと思うのだ。

そんなことをしてしまったら、自分が仕掛けていたブランド化計画も、ブランド化戦略もダメになる。
赤の他人が関与してきたら、必ず色々な要求をしてくる。
それを受け入れてしまった段階で、ち密に練られていたブランド化計画も戦略は、一切使えなくなる。
そして、自分のコントロールも効かなくなってしまう。
発言権も、いっきに弱くなってしまう。

結果、ブランド化している産地・品種に対して、どんなことをされようが、どんな価格で売られようが、何一つ文句は言えない。

もしも自分が、言えなくなってしまったブランド化計画・戦略となってしまった場合、即座に自分は撤退する。
そして二度と、その産地と品種に関わることはない。
新しい流通と組織とで、新しい計画や戦略を立てて、自己責任で実行してもらいたいと思う。
(出来れば、自分が関わっていた時のブランド名の使用も止めてもらいたい。関わりたくない)

自分と関係が無い流通や組織が、自分がブランド化しようとしている産地・品種に、ちょっかいを出そうとするのであれば、それなりの覚悟をしてもらいたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする