仏教を楽しむ

仏教ライフを考える西原祐治のブログです

干し布団

2016年04月07日 | 日記
沼田恵範師の23回忌お斎席でのことです。隣席で大先輩のY先生とご一緒させていただきました。東京のご住職で、教誨師会の理事長も歴任されている方です。

Y先生は、教誨師として主に愛光女子学園(東京都狛江市・初等・中等少年院が併設された女子少年院)で20代から活動されています。私が「どうしたご縁で20代からされていたのですか?」とお訊ねすると、「当時、築地本願寺に勤めて、当時は刑務所への出向やハンセン病施設などへ築地の職員がが出向していた。行くと手当てが3000円付くんだよな」と話されます。後に教誨師会の理事長を勤めた人が、3000円の手当目当てで出向していたことが、愉快でした。

Y先生は、愛光女子学園で詩の学習を矯正に役立てています。その話題となり、「最近、こんないい詩があった」と一首教えてくださいました。私が「書き留めていいですか」とメモ用紙を出すと、ゆっくりと「陽のにおい 母のにおいや 干し布団」とおっしゃり、解説してくれました。

少年院では、自分で布団をひき その布団を屋上まで運んで干す。少女たちは屋上まで運ぶ布団干しが面倒なので「うぜっていなー」などと、不服を言いながら作業する。夜、その布団で寝るときに、干し布団から漂う陽の匂いに接する。その時、この匂いは家にいたことかいだ匂い。そうか、毎日、お母さんは布団を干してくれていたんだ。お母さんは何にもしてくれないと思っていたが…という詩です。

いい話でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沼田恵範師23回忌法要 | トップ | ご誕辰 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事