今日3回目の更新です!もっともっと攻め気で行きたいです。
宣言どおり、「けいおん!」最終回についての感想を。
これで本遍は最終回(番外編がもう一話残ってるそう)。
12話とはいえ、なかなかに密度が濃くて楽しませてもらいましたよ。
普通っぽさを演出するのがとにかく上手かったですね。
ま、CDなどのリリースはこれからも続くそうですが。
ネタバレ注意。以下↓
最終回は主人公の唯が中心。
それと共に他のメンバーとの絆を描く、オーソドックスながらも
実にドラマチックな最終回でした。
いやーこういう作品でも感動する方向性に持っていけるのは凄いわ。
話の流れとしては、学園祭ライブの数日前に唯が風邪を引いてしまい、
唯抜きで演奏することも考えたメンバーだが、
唯がいなければダメだという結論になり、じっくり休んで治してもらうことに。
結局風邪は治ったものの、ライブ当日にギターを忘れる唯。
仕方なく唯抜きで演奏する面々。
ギターを取りに、そしてライブ中に間に合うように必死に疾走する唯。
その時、いつの間にか自分が本当に夢中になれることを見つけたことに気づく。
そして泣きながらもライブの最中に間に合わせることが出来た唯。
メンバーのみんなと、お客さんに精一杯の感謝を込め、
「ふわふわ時間」を堂々と演奏。
アンコールでもう一度演奏するほどヒートアップ。
そんな放課後ティータイムが演奏している姿が、このアニメのラストシーンとなりました。
いや、素直に面白かったです。
特にツッコミどころもなく、もちろん不満も全くなく、磐石の最終回だったと思います。
何も云う必要が無いくらい、清清しいラストでしたね。
実に爽快でした。
中でもやっぱりギターを持って駆けずり回る唯の姿が印象的でした。
回想のはさみ方が上手いんだな、これが。
まったり系のアニメなのに何故かグッと来た。
盛り上げ方が上手なんだなあ。
過去の自分に語りかけるところとか、とても良かった。
あとやっぱり放課後ティータイムのリーダーは澪だと思ったな。
一番しっかりしてる。なんだかんだいって。
しかしムギだけ中心となる話がなかったような・・・。
そこが残念といえば残念かも。
来週の番外編に期待。
個人的に唯の次に好きなキャラなので。
あと唯のセリフで、学園祭のステージが私たちにとっての武道館だと宣言したセリフは、
「けいおん!」の中で一番のセリフだと思います。
いい着地点だなあ。
という訳で1話、2話、11話、12話と感想を書いてきましたが
本遍の感想はこれにて終了。
来週の番外編も時間に余裕があれば取り上げる予定です。
ひとまず、ここまで読んでくれた方どうもありがとう。
7月からは何を取り上げようかな?「咲」は継続するとして。また新番組チェックの季節ですね。
クイーンズブレイドもたまに書いてるけど、あれもやっぱ1クールなのかなあ。
今は「黒神」の最終回見てます。やっぱ茜さんいいわ。