goo blog サービス終了のお知らせ 

超進化アンチテーゼ

悲しい夜の向こう側へ

4月分の反省

2014-04-30 21:06:17 | 日記








今年に入ってからPCが突如ぶっ壊れたり父親が骨折したり
そして借りてたPCから新しいPCに乗り換えたり、出したファンレターの返事的なものが届いたり
色々と印象に残る出来事が多くて早くも激動の月日を乗り越えて来たなあ・・・って感じがしてます

その要因の一つとして今月に入ってから襲ってきたとんでもないレベルの腰痛がありました
数日寝たきりにならないといけないレベルだったので色々どうしよう、ってなりましたが結果的にはひと段落
多分原因は仕事で普段は手に付けないめちゃくちゃ重い物を無理して運んだからだと思いますけど
それ以外にも不用意で日焼けをしてしまって鼻から血が出たり酷い月に仕上がっちゃいました

まあ良い意味で捉えれば失敗という名の経験なので(インスパイアby「食戟のソーマ」)
ちょっと思慮深さを意識しつつこれからも頑張って行ければいいな、と思ってます


でも一番ショックだったのは某チャンピオンで某連載が切られた事かな(笑
あれ以来まともに某チャンピオンを読めていない。




腰痛

2014-04-06 15:38:27 | 日記






先日、飼い猫に餌を与えようとしたらいきなり腰に激痛が走ってそのまま寝込んでました
ブログどころか日常生活にすら支障が出るレベルだったんですけど
今色々と対応をしてようやく「マシ」にはなって来ました
ここまでピキッとなったのは久々でしたが
取り敢えず完全に治るまでは安静にしている予定です。徐々に復活したい。







新調とスポーツ云々

2014-04-02 22:59:31 | 日記







今年1月に自前のパソコンが突如壊れまして
それからは人の使ってないちょっと前のノートパソコンを借りて一応は危機を乗り切ってましたが
この度無事に(?)新しいPCをGET致しましてその対応というか調整に時間を費やしてました
一応明日から本格的に更新再開予定です
よろしくお願いします。

話は変わって選抜ちょいちょい観ました
履正社vs豊川は色々な意味で凄かったですね・・・
まさかキャッチャーがマウンドに上がるとは、初めてあんなの観ました
その時の解説が非常に面白かったんですけど、まあ記憶に残る選抜になりましたねえ
決勝の満塁&2ボールからのピンチ脱出とその後の流れを変えたホームランはとても劇的でした
それと同時期にフィギュアの世界選手権もやってて、これはリアルタイムでほぼ観れたので自動的に興奮の渦
ある意味「漫画みたいな展開」を短期間にちょくちょく拝めたのは中々楽しかったです。
二人同時インタビューの「ぶっ潰します」とかのやりとりはいかにもライバル同士!って感じで凄く良かった
色々と環境も変わっていくけれど、ああいうナイスファイトに影響されるような自分でいたいですね。

にしても、履正社の逆転力には凄いものがあったなあ。









実家の犬の話~今までありがとう、りゅう

2014-02-25 18:43:55 | 日記











かなり個人的な記述ですが・・・。









自分が高校生の時に実家にやってきて
散歩したり一緒に寝たり様々な時を過ごした犬・りゅう(ゴールデンレトリバー)が亡くなりまして
まあ火葬してお骨を拾って来た訳ですけども、、、
まるでBBQみたいに無造作に置かれて焼かれていく姿を観て何ともいえない気持ちになってしまいました
数十分後にはフサフサだった毛並みも何もかも失くなって小さな壺に余裕で入れるサイズになってしまったりゅう
例えようのない虚しさが胸の中に生まれつつも、
闘病生活の末の天寿だったのである意味救われたのかなあ・・・
なんて同時に今は思います。

ただ、自分よりも母親との結びつきの方が強く
自分はある種達観した気持ちもあったんですが
母親はまるで子供のように号泣してました
その様子を見てると「ああ、最後まで愛されてたんだなあ」と素直に感じる事が出来て
その意味じゃ幸せだったんじゃないかなんて思います。ガンの末に10年と9か月の大往生、
今はただただ「お疲れさま」と「おやすみ」って言葉を彼女に捧げたいですね。
そして、「ありがとう」。


ちなみに彼女、という事で勿論メスですが名前はりゅうなんですよね
妹が某家なき子から取ったんですけど「メスなのに「りゅう」って名前なの?」と
時折散歩して話しかけられると必ずと言っていいほどに聞かれました
それが一番印象に残ってることですね
後は死ぬ前に「最後だから好きなもの食わせてやろう」と人間の食べ物を与えたことかな
あれは正直気持ち辛かったですけどね ポジティブな理由で与えるエサじゃないですからね。







「こんなに虚しくなるものなんだ・・・」と強く実感してますが
仕事やブログ作業などであまり構ってあげられなかった分これからずっと一緒にいようと思います。
死に際には立ち会えませんでしたが、後々きっとまた会える事を祈りつつ。



2/16 色々

2014-02-16 22:51:06 | 日記






この一週間、大雪が降った影響で雪かきしたら翌日以降筋肉痛が酷かったり
あまりに寒すぎて腹何度も下したり或いは腹痛になったり色々と体調的に酷過ぎましたね
去年も大雪が降りましたけどはっきりとあの時以上の厳しさだったと断言出来ますね
去年の夏は夏で異常な暑さを感じたり、
このところ例年以上に厳しくなる事が増えて来た気がします

でもその一方でオリンピックは順調に楽しくなって来ました
正直やっぱりハーフパイプの二人がきっかけでここまで楽しめている気はします
どう考えてもあの二人が流れ作ったよなあ・・・なんて振り返ってニュース観ててつくづく感じてます
活躍した選手は勿論素晴らしいんですが、反面負けて悔し涙を流してる選手の映像を観てると
「本気だったんだな・・・」と感じれてこれまた胸が熱くなっちゃうんですよねえ

そんな中でも一際目立つのが羽生くんのストイックさ。
あの完璧に思えたショートの後でもまだ理想じゃない、と語る姿には痺れました
ああいう明らかに志の高い人間がきちんと結果を出して前に進んで行く姿を観ると
観てる方としても得るものは大きいなあ、と思う
久々に大和魂という言葉を想起しました

そんな訳で体調的には最悪でしたが、精神的にはそういう刺激もあり趣味に夢中なのもあり
苦しくも楽しくもあった一週間でした。来週はブログも5周年を迎えるのでより頑張って行きたいですね。