「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



これまでにちょこちょこ作ってたFritzingのパーツデータ
を公開するページを作成しました。

http://nekosan0.bake-neko.net/warehouse_fritzing_parts.html

D-SUB9ピンのコネクタとか、G-LCD、OLEDグラフィック
モジュールとか、ありそうでなかったラジアル型インダクタ
とか、色々公開しています。





で、なんでこんなパーツデータ作ってたのかって言うと、
最近のオイラがなんとかこさえようと思っている、
LEDとDigiSparkでロウソクがホワンホワンと揺らめく
灯りを作りたいと。
で、回路図描いてて、電源周りでHT7750とラジアル型の
インダクタを使いたいんだけど、探したら無かったので。

というわけで、作ったパーツを使って回路図できた。





PCBに簡単に配置だけ考えてみたところでは、だいたい
デフォルトの基板サイズ(CタイプとBタイプの中間
くらいの基板サイズ)でこのくらい。



まだまだ詰められるので、Bタイプには収まりそうだけど、
四角い基板じゃなくて、ダイソーで買ってきたLEDロウソク
の箱の中に入るかどうかが課題なんだよな。あと、電池
ボックスの置き場所。

あと、電源回路周りで、P型MOS-FET使って、GPIOから
オンオフ制御しようと思ってるんだけど、

http://todotani.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/mos-fet-b7c9.html

こんな感じで、上手くオフにできないケースもある
みたいなんだよな。GPIOがHi-Zになれば、ちゃんと
切れるはずなんだけどなぁ…

しかも、Arduino Nanoでも上手くいかなかったっぽい
ので、オイラのこの回路も上手く動かない可能性
あるなぁ。(そのために、この回路ではデジトラで
NOT回路を挟んでいるみたい)




https://twitter.com/dakuzo_3/status/954400131238969345

「お」
脱衣ゲーじゃないだろこれ。

https://twitter.com/dakuzo_3/status/954640341172236288

「た」
もしかすると、一番好きなカーレースゲーム。回数で
言ったら、間違えなく一番たくさん遊んだゲーム。

「く」は、クレイジークライマーじゃないのかぁ。

(追記:ちょっと読み返ししてたら、ふと気づいたら
気になった3文字のゲームを繋いだら「お→た→く」に
なってたよ。オイラ、ゲームオタクということか)




https://twitter.com/YanagiNori/status/954629326112145408

はるみちゃん。
(ずるすぎる)




http://www.huffingtonpost.jp/2018/01/16/piotr_a_23334437/

Googleが求める人。さすがGoogle。
まぁ、声がでかいだけの人間なんて、前世紀どころか、
原始時代のもんだとおもうんだけどな。
なんで日本では声がでかいだけで、考えてから話を
できないタイプの人間が優先されちゃうんだろう?



https://twitter.com/kenichioshima/status/954571393168949248

日本を東芝みたいにしたいのかな。





https://twitter.com/techon/status/954260166156759040

インクジェットでレジスト塗布。へぇ。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする