「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2016年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
ちゃんピューターおばあコン
ノンジャンル
/
2016年10月30日
USBホストシールド使ったら、キーボード、マウス、
ジョイスティックみたいなシンプルなデバイスは
まぁ、使えるんだろうけど、MIDIはどうなんだろう?
とか思ってちょっと調べなおしてみる。
http://qiita.com/narikei/items/357551aa66d8af40b3a9
この辺りの情報がまとまっているみたい。
そういえば、Leonardoは、それ単体でUSBデバイス側
として動くことが出来るので、MIDI音源とか、MIDI
マスター機器とかになれるだろうと思うわけだけど、
そのためのライブラリ、どれだろう?って思って
調べてみると、
https://www.arduino.cc/en/Reference/MIDIUSB
https://www.arduino.cc/en/Tutorial/MidiDevice
見つかったんだけど、Arduino-IDE 1.6.8以降対応とか
書いてあるみたい。
なんか、新しいIDEって、ちょっと使ってると、
コンパイルが止まっちゃうようなバグがあるっぽい
感じなんだけどな。今使ってるIDEは、少し古い
1.6.0に戻してあったりする。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/25/news053.html
USB接続タイプ(と言っても電源取るだけ)の、USB
洗濯機。超音波で洗浄するみたい。
25kHzって、落ちやすい周波数なのかな?
メガネの超音波洗浄機って、どのくらいなんだろう?
https://twitter.com/makkurokuroino/status/792522754620727296
このコンピューターおばあちゃんの話から、ふと、
ちゃんピューターおばあコンが久々に見たくなって、
見に行ってみる…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1294160
なんと!!
動画が削除されちゃったみたい。作者さんが消したか
非公開にしたか…。
あぁ。あの動画、癖になるよさがあったのにな。
みれなくなっちゃったの、すごい悲しいな。
https://twitter.com/Cubebrush/status/780538489163030528
粘土から手が生まれてくる。すごい造形だな。
https://twitter.com/helmets_info/status/792025659262447617
https://twitter.com/helmets_info/status/792025659300163588
Raspberry Pi用のX68000型ケース。これはなかなか
カッチョイイぞ。マンハッタンシェイプのRaspberry Pi。
ちゃんとシャープからライセンス取れているっぽい。
そういうライセンスって、どうやって取っているん
だろうなぁ?
https://twitter.com/u_akihiro/status/792284686017888256
ふうーーん。パチンコって、こんなに巨大産業だった
んだなぁ。これ、パチスロも入ってるのかな?
それにしても、こんなに巨大なら、ちゃんと「ギャンブル」
って定義しちゃって、税金かけて財源にすればいいのに。
https://twitter.com/ray_fyk/status/792249269633687554
「健康ゴールド免許」の話し。なるほど、と思う内容。
Railsのお勉強、ユーザ認証はなんとかなったので、さらに、
ユーザ登録とかユーザ情報変更とかの画面を考えるところ
で、色々調べててタイムアウト。またちょっとずつだな。
コメント (
0
)
Railsのフォーム認証
ノンジャンル
/
2016年10月30日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25333531
ふと思い出して、ひさびさにMMDのソーサリアン動画。
よくできてるよな、このシリーズの動画。
んでもって、続けてYsフェルガナの誓いのサウンド
トラック見つけた。
https://www.youtube.com/watch?v=XXFCen2Icpc
これ聴きながら…もろもろ作業。
音源がオリジナルのゲームから取り出したやつじゃぁ
ないみたいだな。フェルガナ買ったときに、サウンド
トラックCD付いてたんだっけかな?
そういえば、今までに買ったYsシリーズに付いてた
サウンドトラックCDって、まだ1枚もパッケージの封を
切ってないんだよな。
例によって、Railsのお勉強の続きを進めてみた。
オリジナルのサイトを作っていって、そこにフィルタ
処理を使ってフォーム認証を組み込んだんだけど、
ちょっと填まって、数時間悩んでた。
なんだか良くわからんルーティングのエラーが出ちゃう。
どうやら、最初にフィルタを組み込んでおいたクラスの
ファイルがよくなかったせいで、他のクラスにも認証機能
をつけようとすると、ルーティングのエラーが出ちゃう。
あれこれ色々調べていて、ようやくわかってきた。
各クラス個別に認証用のフィルタ処理つけるんじゃなく、application_controller.rbに1個にまとめて組み込んで
おけばいいんだな。
こういうときにapplication_controller.rbを使うのか。
ほう。DRYの考え方としても、そのほうがよさげだな。
そのほか、例外処理とかもここに入れておくとよさげな
ことが解った。よかった。ちょっと前進。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=435737&lf=0
上海問屋のこのステレオ撮影できるスマホ用レンズ。
なかなかいいな。
昔、ペンタックス一眼レフ用のが売ってたんだけど、
あれ、買う前に生産終了になっちゃったんだよな。
あれって、銀塩時代より、今みたいに一眼でも動画が
撮れる今の方があってるんじゃないの?って気がする
んだけどな。
https://ja.aliexpress.com/item/10-PCS-Transparent-Credit-Card-3-X-Magnifier-Magnification-Magnifying-Fresnel-LENS-Hot-Sales-High-Quality/32658376181.html
aliexで、フレネルレンズが安く売ってた。総量込み
でこれだもんな。ちょっと買い置いておきたいなぁ。
https://twitter.com/yuzutaro1950/status/789747573368115200
ジャンボマックスかな?
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO08493480Y6A011C1000000?channel=DF180320167086&n_cid=LMNST011
ツイッターの経営って、民主的でいいなぁ。
https://twitter.com/waseda_fablab/status/792198460678152192
ふぅん。今の電源回路って、小型化のために支障になる
要因って、熱なのか。
Cukコンバータって、昇降圧できる回路だったよな。
正負反転しないSEPICを一度動かしてみたいなぁ、とか
思ってたんだけど、まずはシミュレータで試してみれば
いいんだよな、多分。
http://ednjapan.com/edn/articles/0809/01/news128_2.html
https://twitter.com/lV41_/status/788717298974470146/photo/1
最近ここ1~2週間、まさにこんな感じで眠気に襲われる
んだよな。疲れると眠気に勝てないよな。
https://twitter.com/omzn/status/788944170316476416
ゲーム&ウォッチって、中身がワンチップなんだよな。
これって、部品点数すくなくするだけじゃなく、
コピーされづらいっていう利点とかもあるのかな。
60度でも溶けないソフトクリーム。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00421219-hokkoku-l17
あったかいソフトクリームって、旨いのかなぁ?
当然食べたことは無いんだけど、食べて旨いなら、
ちょっと興味わくよなぁ。
https://twitter.com/koikekazuo/status/791855654189142016
さかなくんさん。
あぁ、以前考えた、555を2個使うDC-DCコンバータの回路、
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2841.html
ブレッドボードで実際に動かしてみたいんだけど、
なかなか暇無しだな。
なんだか、またWindows7が重いというか、動作が変。
右クリックで普通出てくるようなコンテキストメニュー
が出てこない。
再起動でもすれば直るのかなぁと思うんだけど、基本、
再起動嫌いなんだよな。いつもハイバネ使ってるんだ
よな。ウチのPC、起動遅いから。
あと、開いてるウィンドウ、一度閉じないといけないし。
月に1回くらいしか再起動してないんだよな。
とりあえずやってみるか。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!