「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



http://www.sankei.com/economy/news/161006/ecn1610060004-n1.html

かつての日本の8ビット御三家、最後の富士通が、
Lenovoと事業統合に。

NECもLenovo、シャープがホンハイに。そして、
PCの代名詞、IBMはもちろんLenovoに。時代の流れ
なのか。

それにしても、コモドールもアタリもなくなり、国内
の御三家以外のPCメーカーも、東芝、VAIO(旧Sony)が
残るくらいか…
(マウスコンピュータとか中小のメーカはあるけど)


それに、ヤマハとホンダ。

http://www.sankei.com/economy/news/161005/ecn1610050013-n1.html

ホンダのDJ1は、「打倒」「ジョグ」「ナンバー1」
だったでしょうよ。この結果はどう理解すればいいの?

時代は大きく変化してるんだな。







https://twitter.com/shigezo/status/783481492341075969

フリスクケース。なんと、Raspberry Pi Zeroのサイズに
なっていたとは!!





https://twitter.com/tokoya/status/783834785256869888

Paperって、どんな風に使うんだろう?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/101603407/
http://uxmilk.jp/37624

なんとなくわかるんだけど、何ができて何ができないかが
使ってみないとわからない感じなのかな。

これをもうちょっと発展させたようなサービスを考えて
見たことがあるんだけど、オイラでは実現するのに、
ちょっと足らなすぎるんだよな。ノーミソが。この
頭蓋骨に、もうちょっとお味噌が詰まってたらなぁ。






http://www.aitendo.com/product/14272

aitendoの、NOKIA液晶くっつけるシールドあるんだなぁ。

アナログジョイスティックっぽいパターンがついてる
みたいなんだけど、これに合うジョイスティックは
見当たらないなぁ。これも使えるなら、ちょっと面白い
のになぁ。





https://makershub.jp/make/1559

伝説の毛抜き。
なかなか凝ったデザイン。






http://horikawad.hatenadiary.com/entry/20111101/1320152177
http://horikawad.hatenadiary.com/entry/20120401/1333235687

「納豆菌を甘く見ないほうがいい」

まぁ、これはギャグでかいてあるわけだけど、以前、
食品保存方法について調べてて、加熱で死なない
ウェルシュ菌について調べてて、これが枯草菌の一種で、
納豆菌とか炭疽菌も「萌芽」を作る、近い仲間って
書いてあった。強烈な菌なんだよな。

http://www.shio-navi.com/blog/archives/2006/09/post_53.php

味噌や醤油は納豆になっちゃうし、

http://www.hagino-shuzou.co.jp/blog/201411011550.php

お酒もお酒じゃないものになっちゃうらしい。


納豆菌は、人間と共存できてて、今は安心だけど、
ウェルシュ菌は食中毒の原因の中ではメジャーだし、
これを死滅させるには、100度で煮詰めてもだめ
らしいと。
しかも嫌気性だから、真空パックにも強い。
(増殖しちゃう)


で、作り置きした食品を、冷凍せずに常温保存する
のに、密閉容器+煮沸ではだめってことなので、
オートクレーブが必要なんだなぁ、と。

でも家にオートクレーブ置けないし、温度と圧力が
どうのとか、もしくは2回煮沸で…みたいな話読んで、
高圧対応の圧力鍋買おうかな?とか思ってたな。

家庭用の簡易的に使える、食品用オートクレーブが
あるといいけどな。もしくは、自動で2回煮沸が
安全に正確に出来る機械とか。
たくさん料理作って、冷蔵庫にも入れず、常温保存が
効くといいんだけどなぁ。


それにしても、味噌とか醤油作るときに、途中で
納豆菌入れたら、味付き納豆ができたりしないのかな?


http://gigazine.net/news/20161004-human-civilization-spread-galaxy/

もしかして、納豆菌は、
  「フォン・ノイマン・マシン」
なのか?






こないだの寿司マージャンの流れから、ふと思い
出した。
だれが始めたのか忘れちゃったけど、昔、仲間内で
流行った、戦車のカードゲーム。

http://samidare660.blog54.fc2.com/blog-entry-59.html

「タンクハンター」

これななかなか面白かったんだよな。


http://www.arclight.co.jp/ag/th/

第2版で、もっと絵が凝ってきれいになったり
してたみたい。さらに、

https://mag.kakaku.com/hobby/?id=4113

案の定というか、ガルパンのも出てるみたい。
ガルパン良くわかんないんだけど、きっと、
ああいうネタを元に現代版にするなら、こうなる
んだろうなぁと。



そうそう、この手のカードゲームで、名前が思い
出せないんだけど、戦艦で戦うカードゲームのほう
が、どっちかっていうと面白かったんだよな。
なんていう名前だったんだっけなぁ?

あのゲームで、「自沈」って言葉を覚えたんだよな。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする