「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



http://www.sorae.jp/030607/5582.html

プログレス、無事ISSに到着したみたい。
一方…

http://www.sorae.jp/030905/5581.html

ニューホライズンズは、反射衛星砲の攻撃を
受けたみたい。至急、真田さんが修理に。

多分、ガミラス本星には、すでに「迎撃完了」
の連絡が届いているはず。

そう。ここから劇的な復活劇で冥王星前線基地
攻略作戦が繰り広げられるのだ。






http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-09160/

秋月に、D級アンプPAM8408が1個80円。ほう。これ、
32段階の電子ボリウムが入ってるみたい。

型番的に、aitendoで以前買ったD級アンプと似てる
なぁと思ったんだけど、

http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/1578.html

あれはPAM8403で、アナログボリウムだった。

それにしても80円は安いなぁ。変換基板とあわせても
たいした金額にははらない。

シリアルI/Oとかじゃなく、単純にボリウムアップ、
ボリウムダウンのボタンで操作するみたい。携帯
音楽機器の中身的に便利なやつだな、これ。






そういえば、秋月で、SRAMが256B以上載ってるAVRの
Tinyって、今ナニがあるのかな?と思って調べて
見たんだけど、なんだかんだで、

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04301/

AT-TINY861A-PUの200円が一番安そうだな。これなぁ、
悪くないし嫌いじゃないし、PWMで使うとしたら、
この値段ではほかに無いような機能入ってるから、
かなり好きなんだけど、シリアルI/OがUSI×1個、
なんだよな。

全二重のUARTが使えないのがなぁ。まぁ、受信だけ
使いたいって場合はそれでも悪くはないんだけど、
シングルバッファだしな。

TINY2313が230円になっちゃったのは困るよな。
aitendoは150円か。






http://news.nicovideo.jp/watch/nw1675817

スプラトゥーンって、これ読んでどんなゲームがが
ようやく判った。役割分担しながら、同時プレイ
でガヤガヤ陣取りするんだな。

それにしても、ゲームバランスが良くできてる
感じだな。こういう組み立て方って、Nintendo
は上手そうだよな。
上級者だけしか遊べないってなると、格ゲー
みたいになっちゃいそうな気もするもんな。

ゲームの中核部分だけじゃなく、

https://twitter.com/roiru/status/617352493295480833

こういうネタ的な遊びもあるのがいいよな。






https://twitter.com/hukumizon/status/617258638005022720

そうねぇ。昭和の熱血主義そのものだねぇ。
やっぱ、まだ日本って欧米に追いついてないんだよ。

で、そこへ来て

https://twitter.com/nekoguruma/status/616594184938524672

これだ。今までのやり方で、たくさん給料払うって
いうモデルでもなく、単に労働時間削減してサビ残
減らすとかってことでもなく、効率上げるしかないん
だろうな。







https://twitter.com/tabledouce/status/614965551127859200

「それは俺ではない。」、吹いた。子供と思えない。
でも、考え方は正しい気がする。

この間、ダイソーで見つけた湯飲み茶碗に、
  「はい、という素直な心」
だったか
  「はい、という素直な気持ち」
だったかの文言がプリントされたやつがあった。

目に留まった瞬間、
 「なんじゃ?これ。素直じゃないじゃん!」
と。「いいえ」とか「間違ってるよ」とかいうのが
正しいんじゃね?」意見を押し殺すことは、「素直」
ではないよな。って思った。

なんか、こういう風に何気ない標語みたいな感じで
洗脳ってされるのかなぁ?とか思って、ふと
ゼイリブを思い出した。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする