「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



以前から作ってみようと思ってた、Lチカじゃない
LEDの点燈プログラムを、ふと作ってみようかと。
ろうそくの炎がポワンポワンと自然な感じで
揺れるLED。

複数のsin波を合成して、自然な波形にしたい
んだけど、なんか、変数が想定外で桁あふれとか
して困ってるところ。

ちゃんと変数の型を明示してるのに、なんでこんな
結果になっちゃうんだろう?なぜか内部計算が
16ビット符号付きで計算されちゃってるっぽい。
困る。

Arduinoって、簡単なスケッチ書くときは、型とか
全然気にしないで使えて便利なんだけど、意外と
おせっかいな処理が内部に入ってたりするんだ
ろうな。



全然別件だけど、探し物してて、なんか面白いの
みつけた。
http://www.kikutani.co.jp/index.php?mode=info&id=2043&lv1_id=&lv2_id=&key=&page=1&order=&asc=&desc=&PHPSESSID=5a81f2d2d0b1001c094093f4739fac02
お風呂でも弾ける、みたいな。

ペグがプラスティックなんだけど、意外にしっかり
しているらしい。



洗車の入さん、連投。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22994201
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22994218
エイコーンのPCっていうと、Raspberry Piのご先祖
ってことになるのかな。



http://www.nicovideo.jp/watch/sm22994262
1万以下で買えるマルチコプターでも、こんな風に
出来るのか。意外に遊べるなぁ。



http://www.nicovideo.jp/watch/sm17061431
JR-100とは思えないグラフィック。ものすごい。



http://tiny-p.cocolog-nifty.com/log/2014/02/22-aaee.html
夢工場、懐かしいな、あのOutRunの筐体で、
ラジコンに搭載したカメラを映して、ラジコン
を走らせるやつとか。

あれの延長が、
https://www.youtube.com/watch?v=TaTB5Q11Dzc
これか。



aitendoに、PのECM入ってた。
http://www.aitendo.com/product/6362



http://thepage.jp/detail/20140226-00000001-wordleaf
なんか、進化してるんだな。


http://thepage.jp/detail/20140227-00000017-wordleaf
ほどよし信頼性工学って考え方は、面白いなぁ。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする