「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



http://jp.techcrunch.com/2013/03/07/20130306raspberry-pi-eye-arriving-in-april/

Raspberry PiのCSI端子接続の高画質カメラ、4月に
とうとう出てくるらしい。
…欲しいといえば欲しいんだけどなぁ。それほど
高画質じゃなくても、いいといえばいいしなぁ。
うーーーーん。

http://jp.techcrunch.com/2013/03/22/20130320the-raspberry-pi-dynamic-headlight-can-tell-you-how-fast-youre-cycling/
このプロジェクター、どんなもの使ってるんだろう?
白黒でもいいから、マイコン繋いで色々表示できる
小型のプロジェクターがあったら欲しいな。


simさんのツイッター経由で、CQのRaspberry Piの書籍。
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MIF/MIFZ201304.html

Interfaceの記事の再編集なのか。Raspberry Piを
色々弄ってみて思ったんだけど、C言語で直接ポート
叩いたり、ドライバ組んだりまでは、あまり必要
なさそうな気がするな。所詮汎用OSだから、タイミング
クリティカルな信号は作れないし、SPIやI2Cで外付け
DACやADCなんかを弄る方が応用が広そうな気がする。


http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=1100
デジカメ用マルチリモコンなんて有ったのか。ほう。
それにしても、メーカー切り替えとか無いのに、
どうやって各社に合わせてるんだろう?
全メーカー分の信号を順に出力してるのかな?

まぁ、なんにしても、この手のリモコンの最大の
弱点は、ミラーアップのオン/オフと相性が
悪いってことだな。リモコンを多機能にすれば
するほど、扱いにくくなって行っちゃう根源が
ここにあるんだよな。


http://www.aitendo.com/product/6737
aitendoのこの液晶キット。安くていいなぁ。
NTSC/PAL両対応だし。ドット欠けがあるらしい
けど、値段から考えれば充分我慢の範囲かと。
12Vかぁ。


http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2934963/10470979?utm_source=afpbb&utm_medium=detail&utm_campaign=must_read
この3Dディスプレー、どんな仕組みなんだろう?
もし回り込んだ風景が見えるっていう仕組みだと
したら、これまでの2Dカメラとは違って、Z軸方向
のデータも必要になるから、データ量が馬鹿でかく
なるんじゃないのかな?そもそもどんなカメラで
撮るんだろう?


http://dailynewsagency.com/2013/03/20/the-minuum-keyboard-project-ewa/
このGUIのソフトウェアキーボード、賢い!
これはいいなぁ。使ってみたい。

これまでの日本語入力は、全然いけてなかったもんなぁ。


そういえば、タッチパネルは「触ってる」「触ってない」
の2値しかセンスできないけど、もし2値だけじゃなく、
画面に指が近づいたり離れたりもセンシングできる
としたら、指を近づけた部分を自動でアップにできる
機能を盛り込みさえすれば、相当改善できるんじゃ
ないのかな?

ソフトキーボードのウインドウ自体は小さくても、
指を近づけた部分だけアップにすれば押し間違えも
少なくて済むんじゃないかなぁと。


http://makezine.jp/blog/2013/03/top-3d-services-part-1.html
3Dソフト特集。

Autodesk 123D Designは載ってるけど、メタセコイヤ
が載ってないなぁ。標準ではstlファイルが扱えない
からかなぁ?
stl用のプラグインがあるはずだから、使えないことは
無いはずなんだけどな。

スケッチアップは、あまりしっくり来なかったんだよな。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする