「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



I2C制御のHブリッヂ回路が欲しくて、ここのところ
物色をしていたんだけど、知らないうちに色々と
ラインナップが増えてきてたことがわかった。
特にDVR8830チップ搭載の基板。

http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=12030
ストリナのこの基板がいいかなぁ…と思っていたら、

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06273/
秋月には170円のこんな基板が有ったり、そうかと
思ったら、

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06489/
秋月にもストリナの基板と似たようなやつが650円で
売ってたり。

秋月の170円の基板は安くていいんだけど、電源や
モータの配線もブレッドボード用になってるのは
ちょっとマイナス点かなぁと思って、650円の方を
物色。これとストリナのやつとのちがいは、アドレス
の指定方法。

半田付けでジャンパーをショートさせないといけない
のがストリナで、ブレッドボード上の配線でも、
半田付けでも、どちらでもアドレスが設定可能
なのが秋月の方。当然秋月の方が便利だろうなぁと
思ってこっちに。(固定も可変にもできる)


http://mag.switch-science.com/2013/03/08/price-revision/
スイッチサイエンスは、価格改定になるんだなぁ。
まぁ、そりゃ仕方ないよねぇ。


Raspberry Pi用のGPIOヘッダから配線引っ張り出す
リボンケーブルを考えてたんだけど、
http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=1195
スイッチサイエンスのこれと、ブレッドボード用の
変換基板を一緒に買おうかと思ってたら、変換基板
は売り切れてるし、ケーブルは

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-06322/
こんなのが有ったんだねぇ…知らなかった。150円。

古いフロッピーケーブルとかをバツンと切って
自分で作っちゃおうと思ったんだけど、これ買った
方が安上がりだな。


http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130317_592102.html
つくる女(じょ)って、なに?

4Kディスプレーとやらのデモを見てきたけど…
あまりこれといって感動は無かったな。


http://blogos.com/article/58249/?axis=g:0
amazonはともかく、イオンってすげーなー。

http://blogos.com/article/58242/
キプロスすげーなー。



コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする