「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



少しずつ回復中なのか…。回復しつつあると信じよう。

またしてもタイプトリップ。MZ-700に出来ないことは
ないなら、PC-8001だってできないことはないだろう
ということで、動画を探してみる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3357303
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2919453

グラフィック荒い分、ダブルバッファとか
結構高速に出来たんだな。スクロールも1バイト
1バイトブロック転送命令だったもんな。
キャラクタのパックマン。スゲーよく出来てた
んだよな。月刊マイコンに載ってた放火魔
ゲーム。懐かしすぎ。はしご車で頭を攻撃って、
やられる方もよけりゃいいのに…、って思ってた。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3566077
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11586176

うーーーん。なにもかもみななつかしい。
Funky Kongはバグってると思うなぁ。黄色の
ところはいわゆる「移動する床」だったはず。
伸びる床じゃぁなかった。(じゃないと簡単すぎ)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2829873

でもって、リバーレスキュー。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2829873
これも中村光一氏だったのか。スクランブルとか
ドアドアとかは頭にあったけど、これもそう
だったんだなぁ…。かなりの再現性。あの時代の
P8で。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11270208
Sky Defenderは初めて遊んだフライトシミュレータ
だったな。地形が確か八丈島だったと思ったな。
エルロン、ラダー、エレベータ、スロットルに
機銃と、本格的な操作系。

エルロンで横回転したりするのは簡単なんだけど、
エンジンパワーがへこい設定だからパワーに任せて
縦の宙返りとか出来ないんだけど、高度とってから
急降下で無理やり対空速度上げて一気にエレベータ
を引くと宙返りできたり。意外に侮れない物理
シミュレーションだったかと。

はぁ。満足。

さて、FPGA使わないワンチップPC-8001はまだ
でないのか!?28ピンDIPで。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする