goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

紀ノ国屋神戸さんちか店に行ってきた。

2025-04-10 20:45:30 | 思い出


(ネットより転載)
 
1週間ほど前から右側の補聴器の音が聞こえていない事に気づいた。
自分なりに色々チェックしたけど、どうも壊れている。
今日、予約してメガネスーパーに行った。
 
やっぱり故障で、修理代は未定。怖いなぁ。
 
まっすぐ帰ろうと思ったけど、3月27日に神戸三宮さんちかタウンに「紀ノ国屋」がオープンしたので行ってみることにした。
 
春休みも終わったので、店内の混雑もマシになっていた。
 
 
お馴染みの紀ノ国屋のバッグ、ゼリー、コロッケサンド、大きな餃子のようなダークチェリーパイと、アップルパイを買って、バスに乗って帰って来た。
 
 
そして、紀ノ国屋に行って思い出した遠い昔の話。
 
まだ娘が幼い時、松戸から青山の紀ノ国屋に出かけて行った。
ねこ吉は、お洒落をしてちょっとすましていた。
 
娘をカートに乗せたら、「お母さん、イトーヨーカドーと同じだね。」と言った。
 
ああ、子供は正直だわ。
 
数年後、息子が幼稚園の頃、家族で広尾のナショナルマーケットに行った。
確か有栖川公園の近くで池があった。
ナショナルマーケットは外国人御用達で、お洒落で、アメリカみたいだと思った。
 
ハーレーダビットソンのバイクを初めて見た。
 
「嗚呼、異国の香りだ。」とうっとりしていると息子がそばにいない事に気づいた。
 
「迷子になったか?」と思ったら、「松戸から来たおとうさん、松戸から来たおとうさん~。」と呼ぶ声が聞こえた。
 
ホッとした半面ちょっと恥ずかしかった。
 
あの子は何故、母を呼ばずに父を呼んだのだろう・・・。
 
追記
 
ねこ吉達が行ったナショナルマーケットは老朽化で立て直しになったらしいです。
 
 
 
 


最新の画像もっと見る