ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

愚痴ブログ

2022-09-28 20:43:08 | 日常のこと


今日は洋裁の日。
重たい荷物を肩にかけ、バスを待つ。
芦屋川で降りて、公民館まで歩く。
荷物が重くて、肩がもげそう。右肩にバッグが食い込む。

仮縫いを終えて、またバスに乗って帰って来た。

雨は降らなかったけど、暑い、暑いのよ。

冷凍食品でお昼ご飯を済ましボォ~としていたら、たぬ吉が、「カードを返しておくわ。」とスーパーのカードをテーブルの上に置いて部屋に戻って行った。

「?」と思ったけど、ねこ吉も疲れていたので何故スーパーのカードをたぬ吉が持ってるか頭が回らなかった。



ねこ吉は、昨日の続きで「ダウントンアビー」をWOWOWで見ていた。

たぬ吉は、図書館に行った。

突然、ねこ吉は、昨日のたぬ吉とのやり取りを思い出した。

スーパーのチラシを見ながら、「梨2個で399円は安いよ。明日、洋裁だからねこ吉は買いに行けないけど。」

「俺が買いに行ったらいいんやろ?」

「じゃぁ、買ってきて。」とカードとチャージ分1000円を渡した。

カードを返してくれたけど、梨は何処にあるのかと台所や、冷蔵庫を探したけど無い。

たぬ吉に電話をかけたけど、なかなか出ない。
やっと出たので、

「梨は何処にあるの?」

「・・・。」

暫く空白があって、思い出したらしく「買いに行くのを忘れた。図書館から帰ったら行くわ。」

「もう、売ってないと思うよ。」

「・・・。」

全く、何が「俺が買いに行く。」だよ!
夕方の4時にセールの梨が売ってたら、ねこ吉が買いに行くわ。

今や、梨は大きめ2個パックなら700円~800円するんだよ。もう、果物売り場で売り場でふんぞり返ってるんだから・・・。
年金生活者には、厳しい果物になってしまったんだよ。

5時頃、図書館から帰って来たたぬ吉が、

「完全に梨を買いに行くことを忘れてた。カードとお金をテーブルの上に置いたままにしてたら忘れなかったのに、財布に入れたのが間違いだった。」
と言い訳がましく言っていた。

帰りにスーパーで梨の値段を見て驚いたらしい。1000円返して!

今日のデザートはありません。



最新の画像もっと見る