goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

大丸に行けば、その帰り・・・。

2025-07-07 20:44:39 | 日常のこと
 
 
昨日、午後から大丸に行った。バスで行ったので三宮から元町まで歩いた。
暑いから日陰を探しながら歩く。
 
大丸東口の入り口で、何かと思えば「お犬様」がカッコいい車に乗ってまどろんでいた。
 
飼い主様は大丸でお買い物でしょうか?
「お犬様」は結構皆の注目を浴びていましたよ。
 
ねこ吉は、地下に降りて買い物をして、1Fに戻ってセールでも見ようかと思ったけど、人が凄く多いので諦めた。日曜日って混んでいるんだねぇ。
 
バスで帰るので、また三宮方面に向かった。
 
バス停には3人が立っていて、2人が座っていた。
 
座っている人の分、間を空けてねこ吉は立っていた。
そうしたら、座っているお爺さんが、「OOをよろしく頼みます。」と言った。
 
ねこ吉はとっさに何のことか判らず、「え、その人誰ですか?知りません。」と言ってしまった。
 
お爺さんは、「備蓄米のことを頑張ってるんや。」と言った。隣のお婆さんが、「備蓄米売ってないよ。」と言ったから、色々説明していた。
以後、ねこ吉と喋ることはなかったけど・・・。
 
ねこ吉は、ジンワリと判って来た。
 
某宗教の会員の人だわ。そして、○○は選挙出るんだわ。
あの人たちは選挙になったら寸暇を惜しむように誰彼関係なしに声をかけ、「○○党から立候補している人に投票してくれ。」という。
 
うちのマンションにも、普段喋ったこともない人が、選挙前になると突然チャイムを鳴らす。
そして、「○○をよろしく」と愛想よくいって帰る。
 
ねこ吉はその人が某宗教の会員だと知る。
 
選挙が終わったら、また元のシラ~っとした態度になり、選挙になったらまたやって来る。
 
「○○に投票してください。」と言われたので「考えておきます。」と言ったら脈が無いと思ったのか次から来なくなった。
 
 
 
前にも書いたが、娘の中学のブラスバンド部の同級生の母親も、2度家にやって来た。→「映画「異動は音楽隊!」を見てきた。
 
「○○ちゃん(娘の名前)お元気ですか?」
 
中学も卒業したし、違う高校にそれぞれ進学したし、娘は裏切者の同級生を嫌っていたし、何の用事があってうちに来たの?
 
やっぱり選挙運動だった。
「考えておきます。」で帰ってもらったけど、次の選挙の時もやって来た。
 
某宗教では、「ダメもとで2回は訪問して候補者を勧める。」という決まりでもあるんだろうか?
 
やって来たバスにはお婆さんは乗ったけど、お爺さんは乗ってこなかった。
 
もしかして、バス停で待っている人に「○○をよろしく。」と言って選挙運動をしているのか?
 
暑いのにご苦労さんなことだねぇ。
 
 
 
 
 



 


最新の画像もっと見る