goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

鳥顔、アップで・・・。

2014-01-13 13:07:24 | バードウォチング
海岸は、脳に沁みるぐらい寒かった。
いつものようにヨットハーバーを抜けて、阪神西宮方面へ・・・。

ヨットは係留されたままで、とても静かだ。
たまに自転車が走り抜けるだけだし、水門?か何かの工事が延々と続いているけど、鳥達は気にしている様子はない。

かなり向うに、3羽の鵜が並んでいた。

真ん中の鵜が、羽を開いたり、閉じたりしていた。体を乾かしているんだね。
左側の色の薄い鵜は、幼鳥かな?

図鑑で調べると、どうもカワウのようだ。



鳥顔アップで。頭はパンク?エメラルドグリーンの目は、すごく綺麗。



前から見たら、変な顔。本当に、間が抜けた変な顔。判っていても、ねこ吉は敢えて撮る。



これから、体はもっと黒くなっていくんだね。
遠くから見ると、ただ黒いだけの羽も、アップで見るとずいぶん表情があるもんだ。
グリーンの目の色も少し薄いような気がする。



ハハハ・・・。面白い顔やわ。



旧水門近くには、アオサギがいた。一本足で疲れないの?
多分、前回見たアオサギと同じだと思う。きっと、この辺を縄張りとして住んでいるんだろう。



鋭い目、白い粉を噴いたような嘴。
もしかして、このアオサギは結構年寄かも知れない。










最新の画像もっと見る