ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

今年を振り返る。(その2)

2018-12-28 20:57:48 | 日常のこと


(マンションにあるナンテンの木。赤い実、白い実)


さて、「今年を振り返る。」の続きは・・・。

5月、ずっと胃の調子が悪かった。下旬に胃カメラを撮って、何とか事なきを得たけど。

胃カメラを撮りに行く日まで、気を紛らわすために、映画を3本も見に行った。
カラオケにも行った。

眼鏡を洗濯機で洗って瀕死の重傷を負わせた。
眼鏡屋さんの神業で奇跡の復活。

嫌でも誕生月の6月に突入。
取りたくない年をまた取った。

ブログに書いていない色々な出来事があった。
本当に凹むようなことばかり起こった。

悩みが全て解決していくなんて、ハッピーエンドの小説だけだよ。
現実は、ずっと色々な事を抱えたまま生きて行かなければならない。

大きな地震もあった。大阪方面はかなりの被害があった。

でも、6月下旬、Aさんと金沢方面に旅行

同窓会で会ったYさんの家に泊めてもらい、夜遅くまで思い出話をしまくった。

懐かしくて、懐かしくて・・・。ねこ吉の知らないこともいっぱい聞いた。


7月はひたすら暑くて、熱くて・・・。
酷い台風もやってきて・・・。

8月も、ただただ暑い日々。

8月1日、洋裁の帰り、危うく熱中症になりかけた。

風月堂で食べたかき氷で、救われた気がする。

佐藤優「十五の夏」上下巻 厚さ6cmの本を読み終えたことは、今年頑張った出来事だ。

ああ、ざっとでもブログを読み直すと、ホントに暑い夏だった。



今日は何度も雪が降った。初雪です。

粉雪、発泡スチロールみたいだった。BGMはレミオロメンの「粉雪」で・・・。

昨日に比べて、グンと気温は下った。年末寒波襲来って本当だったんだね。

今月サボってばかりいたジムに出かけて行った。ジム納め?

昼から行ったので、顔見知りの人は誰もいなかったけど・・・。

あちらこちらで、「また、来年。」「来年も頑張ろうね。」などという年末の挨拶が聞こえていた。


ねこ吉は、週2回行っていたジムが、週1回になり、それすらサボり気味だった。
足腰が弱って、筋肉が落ちて行く。

ねこ吉の来年の目標。

あまり大きな目標を掲げると、やり遂げられないから、「今年よりもうちょっと頑張る。」












最新の画像もっと見る