ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

今日は猫の日なんだけど・・・。

2023-02-22 22:21:45 | 日常のこと
今日は猫の日。

だからと言って猫に会えるわけもなし・・・。
猫のスマホカバーは、昨日公開したし・・・。



(ランチをした「黄老」)

愚弟の要支援2だった介護認定が、介護1に変わったので、介護施設に行って契約のやり直し。
たぬ吉と一緒に介護施設に行ってきた。

ケアマネージャーさんから、現在の愚弟の様子を聞いた。
まぁ、落ち着いているようだけど、気分には波がある様子。

自分から何もする気力はない。

「放っておいてくれ!」というらしい。

洗濯もしない。一人でお風呂も入らない。シャワーのコックをひねることが出来ない。

不味いと文句を言いながら、食事には真っ先に食堂に行って完食。
食堂で誰とも言葉を交わさない。

愚弟は、歯は磨かないし、顔も洗わない。
猫は、毎日顔を洗うよ。
毛繕いは入念にしている。

一日に決まってすることは三度の食事だけ。

南向きの暖かい部屋なのに、暖房は30度になっていることがあるらしい。
訪問看護師さんが温度を下げてくれるらしい。

ねこ吉は、愚弟が自分にかまって欲しくてたまらないことに気づいている。

たぬ吉が施設に行くと、施設の文句たらたら。じゃあ、また一人暮らしをするのか?と聞くと、それは嫌だというらしい。
いつ死んでもいい。という。
そんな人が、真っ先に食堂に行くか!

今日は、契約が済んだ頃、愚弟が面会室にやって来た。
生気のない顔だ。
ねこ吉が来ている事には気づいたようだが、ねこ吉は、「元気?」とも聞かなかった。
愚弟はそのまま、食堂に行った。

食事が済んだ頃、たぬ吉が愚弟の4階の部屋に行き、ねこ吉は事務所の近くの部屋で待っていた。
話も無いし、優しい言葉をかける気などさらさらないから。

どちらかといえば、迷惑をかけられて怒っている。

なかなかたぬ吉は降りて来なかった。

ねこ吉が部屋に来ると思ってたのか、「義姉さんは?」と聞いたらしい。

ねこ吉は、今日施設に来たくて来たのじゃないのよ!

介護1になって、毎月の費用が値上がりする。
いくら上がるのか?どういったサービスが追加されるのか?
それをたぬ吉と一緒に確認するためについてきたんだから。

たぬ吉がやっと降りてきて、タクシーで阪神西宮まで行きエビスタの「黄老」でランチ。



飲茶ランチ980円。
ねこ吉はエビマヨ。たぬ吉は酢豚を選んだ。

西宮駅前からはバスで帰って来た。
疲れたぁ~。

明日は、豊中のお寺で義母の七回忌法要をかけてお講に行く。
先日、スーパーから粗供養を送ってもらった件です。

嗚呼、忙しい。2月の日々は情け容赦なく過ぎ去っていきます。

去年のブログを見直した。
去年の猫の日は、愚弟が緊急入院し、介護認定をねこ吉が西宮市役所に提出に来た。

たぬ吉は、前立腺にガンが見つかり、術前検査に病院に通っていた。コロナまん延で手術の日は決まらず、ねこ吉は何処まで坂道を転げていくのか?と眠れない日々だった。まさに怒涛の日々を送っていた。

一年経って、問題が解決したわけではない。相変わらず心配は山ほど抱えてるけど、とりあえず今のところ去年よりはマシか・・・。


にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村


最新の画像もっと見る