
(何とも言えない色合いのビオラが咲いていた。)
今日は洋裁の日。本来なら来週なんだけど用事があるので振り替えてもらった。
寒いよォ~!
右肩に掛けた重い荷物が、五十肩の左肩にも堪えます。
公民館に着いたら、部屋の暖房がまだ効いていなくて寒いよォ~!
ねこ吉は、ブラウスの仮縫い。寒いのでヒートテックを着たまま仮縫いをした。
本来のクラスじゃないので、よく知らない人もいる。
お喋りの仲間に入らず、ねこ吉は猫を被っておきますわ。

駅前の花屋さんに植えられているミモザの木。満開近し。
凄く寒いんだけど、やっぱり春が来てるね。

花屋さんはお休み。撮りたい放題撮らせてもらった。
もう少し南に、小さなスーパーマーケットがある。
いつもリンゴが安い。
今日も、2個買った。
安いイチゴも買ったけど、甘いかなぁ・・・。心配です。

買い物を済ませて出てきたら、ねこ吉より少し年上と思われる老夫婦が、店頭の品物を見ていた。
中からお店の人が出てきて、
「お客様、お買い上げになった品物をお忘れです。」と言った。
老夫婦は、大して驚いた様子もなく店内に戻って行った。
お金も払ったのに、さっき買った物を手に持っていないことに夫婦とも気づいていない。
その内、買い物に行って買った物を忘れて、家に帰って、「私は何を買いに行ったのかしら?」と考えることになるのかも。
近々、たぬ吉、ねこ吉にも起こりそうな出来事かと思うと笑えないなぁ・・・。
にほんブログ村