ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

神戸市立博物館で「江戸の誘惑」を見てきました!

2006-04-28 18:13:05 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
このあいだA新聞の人が新聞購読の更改をしてくださいと言ってきました。

昔ねこ吉は、「新聞代1年間タダ。その代わりその後3年間購読。」
タダにつられてY新聞を契約して、子ども達から
「4年間もとなりの山田君読まれへん!どないしてくれるねん!」
「スポーツ欄が巨人中心や!」

すごく怒られもう2度とおまけに吊られて新聞を変えることはしません。
購読料も銀行の自動引き落としやし、手のかからない模範的な読者です。

「更改の時期になりましたので、判子を押してください。
          15ヶ月の内3ヶ月サービスしますから。」
「はい、判りました。」判子を押しながら、
「この間はプーシキン美術館展の招待券有難うございましたぁ!」
とお礼を言ったら
「あんなんお好きですか?」
「はい。」(お好きです。招待券はすごぉーくお好きですよ。)
「では、これどうぞ。」
といって「江戸の誘惑」の招待券を2枚くれました。
やったぁ!ありがとうです。
やっぱりお礼は言わなあきませんねぇ。
1枚は娘にやりました。
友人とのランチの約束の時間まで、ねこ吉一人で楽しみました。



葛飾北斎の鳳凰図屏風は迫力ありました!
鳳凰が何ともなまめかしい目つきです。



博物館に行く途中、ビルの窓拭きをしていました。
ロッククライミングみたいです。
命がけの仕事ですネェ!
高所恐怖症のねこ吉にはゴンドラすら乗れません!