
ねこ吉は、三連休も関係ありません。
昨日は、ハギレにアイロンをあてて適当に切って箱に入れておいた。

去年の今日、どんなブログを書いていたか、gooブログが、ねこ吉のメールに知らせてくれるサービスがある。
→「検診、それからかき氷」
今日はたぬ吉の検診で病院に行く日です。
今日も暑いです。
月曜日だ!と思っていたら、あっという間に土曜日です。
月日は、もう表現のしようが無いくらいの速さで過ぎていきます。
昨日、暑い中大阪に行ったたぬ吉は、午後から図書館に本を返しに行った。
帽子、首を冷やすタオル、スマホは必須アイテムです。
日傘代わりに傘を薦めたけど、忘れるから要らん!と言って持たずに出かけて行った。
本当に言うこと聞かんわ。
ねこ吉はその間にブログを書いてます。
これは、ねこ吉が2,3日前から作っていたブレスレットです。バングルというのかな。
銀色のバッグを作った時の革がたくさん残っているので、何か作ろうと思っていたけど、バッグを作った時、木槌で針穴を開け酷い肩こりになったので恐れをなして革から遠ざかっていた。
貴和製作所で買ったバングルの台がもう一つ残っているので、銀色の革に星のスタッズを打ちつけてボンドで貼り付けた。
星の位置はアトランダムで。ねこ吉はアトランダムという言葉が好きです。
つまり、きちんとするのは苦手ということです。
適当に星を革に押し付けて、型がついたところを目打ちで打ち抜いた。
星をはめ込み、爪を折る。
表より小さい型紙を作って裏に貼り付けた。
ボンドをつけすぎて、表の革についてしまった。
革が剥げてしまった。嗚呼!
昨日、シーアに行ったとき文房具売り場で銀色の油性マジックを買った。
剥げたところに塗ってみた。
ちょっと目立つかな?
いっそ全部塗ってしまえ!
写真に撮るとペンの跡が目立ってるけど、実物はそんなに目立ちません。
ねこ吉のことだから、型紙も何もなし。
思いついたら作るので、出来上がりは思った通りには出来上がらないのは毎度のことで・・・。
まぁ、雑な所が「アンティーク感が出ている。」ということにしておきます。
時計ではないので役にも立たないけど、「暇人シリーズ」ということで・・・。
朝起きたら、右の頭が痛い。
右肩も痛い。右足の甲が痛い。左大腿部が痛い。
痛いところだらけだ。昨日、右目が痛くてブログを書くのも休んだ。
左大腿部の痛みが進むと坐骨神経痛が出るので、軽いうちに湿布を貼っておこう。
右足の甲、右肩に湿布を貼り満身創痍。
目は目薬を点しているけど治りが悪い。
スマホや、パソコンの見過ぎだろうと思う。
判っていても、ついつい見てしまうスマホ依存症のねこ吉。
テレビでは、今日も強烈な暑さなので熱中症に気をつけるようにと言っている。
「こんな日に出ていく奴はアホじゃ!」と言っていたたぬ吉は、ドジャースの野球を見ていたけど、終ったのか、「図書館に行ってくる。」と突然出かけて行った。
こんな日に出かけて行く奴はアホではなかったのか!全く。
ねこ吉も近くのスーパーに買い物に行って帰ってきたらでダイニングテーブルの上にたぬ吉のスマホが忘れられていた。
どうしようもないアホやわ。
今や、スマホは老人の命綱だよ。
倒れて意識を失っても、スマホを見て連絡をくれると思う。
スマホも何も持たずに施設を出て行方不明になった愚弟を探しているとき、本人が何処かに名乗り出ない限り探すことはほとんどできないと言われたから。
たぬ吉はシーア辺りに寄り道をするようなことを言っていたので、図書館に電話をして、「さっさと帰って来るように。」と伝えようと思った。
しかし、図書館では呼び出しはしてくれないという。
そりゃそうだわねぇ。
まぁ、必ずたぬ吉が熱中症にかかる訳じゃないし、とりあえず待つしかない。
12時半頃、ケロッとした顔で帰って来た。とにかくたぬ吉はよく忘れる。認知症以前の問題。
結婚以来、何度も忘れ物で喧嘩をしている。多分忘れ物で、人生大いに損をしていることだと思う。
適当な昼ご飯を食べた。行かなければいけない所は一杯あるけど、熱中症が怖いので止めておこう。
やらなければいけない事は一杯あるけどやる気が起こらない。
スマホのメモ欄に箇条書きしてあることは、なかなか進まない。
昨日、縫うつもりだったお地蔵さんの奉納のよだれかけ。
なんとか、今日縫い上げた。
ついでに、ふと思いついた事。
先日、セリアで買ったウサギの小さなぬいぐるみに服を着せてやりたいと思っていた。
しかし、ミシンは片づけたんだけど・・・。
リバティプリントのハギレを引きずり出してきて、手縫いでワンピースを縫った。
型紙がある訳ではない。いつもの思い付き。
直接、ウサギの体に縫い付けていく方法。さぞ、痛かったことだろうね。ハハハ。
名前は「ラビちゃん」
もっと他にすべきことはあったんだけどね。
昨日、はてなブログのアプリをスマホに入れることに成功した。
これで、スマホで撮った写真をそのままブログに使える。
今までgooブログで書いたものをはてなブログにコピペしていた。
今日ははてなブログの編集画面で書いている。
少し進化したかな。
しかし、ラビちゃんが服を着た写真が横向きになってうまくアップできない。何でや!
結局、それだけgooブログの編集画面に入れて、はてなブログの編集画面にコピーした。
面倒臭いことだわ。