オカリーナコンサート収録下見の〆はやっぱり食事でしょう。
妻がいろいろ云うので、迷いに迷ってピザを食べる事になり、オカリーナの先生の案内でやってきたのが「カフェロルモ」です。 このお店自体はるるぶの地方版にいつも載ってますし、サイクリングでこの前を時々通るので知ってはいますが、お店に入るのはこの日が初めてです。
この一角は幾つかのブロックに分かれています。 ここでもバラの花に出会いました。
このところ、どこへ行ってもバラの話題です。 季節がらなのでしょうか?
こちらは小さいピンクのバラが盛りだくさん。
とてもきれいです。
そんな周りの雰囲気を眺めていざお店の中へ。
入り口入って直ぐ右にはご覧の大きなオーブンがあり、火が良く見えます。 冬は暖かくて最高だろうね。
かと言って、特段お店の中が暑かったりしている訳ではありませんが。
2組ほど待って順番が来ました。
ミックスピザの大と「るるぶ」に載っている写真のパスタが以前から食べたかったのでそれも頼んで、3人で分けて食べました。
普通なら一人でパスタを食べてプラス、ピザを分けてもらうところですが、今は減量中の身なので、がまん我慢。
ピザの生地がとても美味しかった。 他のお店とは違いますね。
パスタも「昔ながらのナポリタン」とか言うものでしたが、こちらも美味しさ満点。
今でも、この写真見てよだれが出て来ちゃいます。
食事の後、奥のお土産雑貨屋さんに行ってラベンダーのアロマオイルが切れていたので買いました。
なぜか観光地のお土産屋さんに行くとアロマオイル売ってるんだよね。
思い出して良かった。