NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

学習参観・教育講演会がありました

2015年10月14日 | 授業の様子

 学習参観がありました。

 全学年、道徳の授業を行いました。子どもたちは、お話の登場人物の気持ちを考え、話し合いながら、友達を思いやり親切な行動をするために大切なことを学びました。

 今日、学んだことを忘れずに、明日からの学校生活でも友達を思いやる「ふわふわ言葉」をたくさん使い、友達の立場や気持ちを考えた行動をしていってほしいものです。

          

 5,6年生は直島中学校で行われた教育講演会に参加しました。講師・元仲南小校長、大西孝司先生から「きみに伝えたいこと」という演題で、みんなが認められる学級・学校づくりをしていくために大切なことを話してくださいました。

     

 人と比べたり、うらやんだりする気持ちがいじめや差別につながるため、「いじめや差別をする心が誰にもある」ことを自覚することがまず大切だそうです。その意識があれば、日々の言葉の使い方に気を付け、相手のことを悪く言ったり告げ口をしたりする行動をやめようと努力することができます。

   今日の講演で聴いた話を忘れずに、人を思いやるだけでなく、自分自身を高めようとする気持ちをもってほしいと願っています。


10月14日(水)の給食

2015年10月14日 | 給食

「後片付けをきちんとしよう」

〇じゃこめし 〇牛乳 〇焼き豆腐のみそそぼろ煮 〇たくあんあえ 〇りんご

 今日は給食の後片付けについて3つのチェックをしながら,ふり返ってみました。

 1つ目です。食器にごはん粒をいっぱいつけたまま,かごに返していませんか?最後まで

きれいに食べて,食器にごはん粒が残っていないことを確認してから返しましょう。

 2つ目です。食器を同じ種類ごとに重ねていますか?ときどき,違う種類の食器が重なって

いるのを見かけます。食器を丁寧に扱い,よく確認してから返すようにしましょう。

 3つ目です。ごみをきちんと捨てていますか?お皿にストローの袋などが残らないようにしましょう。

 みんなが気持ちのよい後片付けを心がけるようにしましょう。