NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

10月20日(火)の給食

2015年10月20日 | 給食

「保存食の知恵に関心をもとう」

〇ひじきごはん 〇牛乳 〇さけの竜田揚げ 〇切干大根のごま酢あえ 〇えのきのすまし汁 〇みかん

 「保存食」とは,長い期間にわたって食べ物を蓄えておくため,塩に漬けたり乾燥させたりして腐らないように

した食べ物のことを言います。これは,冷蔵庫や冷凍庫がなかった時代の生活の知恵でした。今では乾物や

塩漬けのほかに缶詰やレトルト食品など,さまざまな保存食があります。

 さて,今日の給食に使われていた保存食は「切干大根」です。切干大根は,細切りにした大根を天日干しして

乾燥させているため腐りにくく,長く保存することができます。さらに天日干しすることで,香りやうまみが増し,

栄養価も高くなります。

 昔の人の生活の知恵によって,今でもさまざまな保存食が食べられているのですね。


第2回 ワールドビュー

2015年10月20日 | ワールドビュー

今年度2回目のワールドビューを行いました。

紹介してくれたのは,忽那先生です。忽那先生が訪れた「トルコ」を紹介してくれました。

トルコ人はお風呂好きというところが日本人と似ていることや,トルコ語で「ありがとう」というのを日本語で,「ティッシュくれ」と言うと伝わるなど,トルコを身近に感じることができました。

文化では,人口のほとんどがイスラム教徒で1日5回礼拝をすることや,歴史が古く,たくさんの世界遺産があることを知りました。また,「世界三大料理」である「トルコ料理」に,おいしい食べ物がたくさんあることも知りました。

昔のトルコのトイレは,隣の人との間隔が狭く,お話をしながら用を足していたという話を聞き,子どもたちからは,驚きの声も上がりました。

他にも,トルコじゅうたんやトルコアイス,ザクロ,チャイ,チューリップなど,日本人にとって身近なものにもトルコの名産がたくさんあることを知り,児童はトルコに興味津々の様子でした。

次回のワールドビューはカラム先生が担当です。どの国を紹介してくれるか,とても楽しみですね。