Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

GoToトラベルがついに一旦停止となったけれど

2020年12月13日 23時59分59秒 | Weblog

【遅いか早いか?】


政府がいよいよ期間限定でGoToトラベルを中止して、払い戻し手数料も国が負担することとしたという。
「自粛自粛といいながら旅行はどんどんしてください」


「我慢の三週間だといいながら、気を付けながらの旅行はOKです」
などと無理と矛盾が重なり合えば、こうした事態となるのは国民全体が予想したことだろうから、特に誰も驚かなかっただろう。


でも、自粛側に舵を切ったほうとしては、旅行にもいかず我慢しているのに、どうして旅行を企画した人に税金で手数料を支払うのかというさらなる矛盾も発生している。


でもね、この施策で多くの人が難から救われたことも事実なんだよ。


高山で知り合いになった飲食店のオーナーさんは、「本当にGoToは助かったんだよ、ありがたいことだ」と心から喜んでいたことは本当に忘れられない。


要は立場が変われば思いも変わるということ。
早いか遅いかではなくて、この施策の詰めが甘かったということだと自分は思う。



【ただの風邪だという者も多くなった】


コロナをただのカゼだという意見するネット民が最近よく目立つようになったのも気になってきた。
ただのカゼが、たったひとりの人間すら救えない場合があるって考えたことがあるのだろうか?


きっとその人は身近な人であったり、志村けんさんのような超有名人が感染して命を失ったことなど、ただの風邪と同様の病気で亡くなったんだと言いふらしているのだろうか?


たまたま日本が重篤化している人のニュースがあまり流れない・・・
いや重症化するケースが少ないと国が流布しているので、危険度への認識が低いのかも知れない。


つまり。
今の日本の対応は、コロナに対して安全だろうという意識と大いなる危険が大きな振れ幅を持つ日本人を増やし続けている状況にあるということなんだよ。



【だからGoToトラベルの判断もブレる】


じゃあどうすればよかったのかというと具体案は出てこないけれど、そもそもはコロナが収束して来たらGoToトラベル事業は開始するというのが大前提だったはず。


それを第二波がまだモヤモヤしているところに見切り発車したから、結果第三波が来たようにも映る。
でも、GoToトラベルをやろうがやらまいが、あのまま時を進めたって第三波は来ていたと思うんだよな。


だって、緊急事態宣言と今の違いって、大きなところでは飲食店が普通に営業しているかいないのか差だと思いませんか?
なぜなら、食事場所こそがマスクを外す場所なんだぜ?

(大手航空会社のドリンクサービス時も唯一外す時間があるため、その一瞬の時間によって機内の感染が報告されているともされているけどな。)



【すべての業種を守る方策などない】


緊急事態宣言中の期間は、明らかに感染者拡大の防止に効果的だったと認めることが出来る。
だから、宣言せずとも同じことを国民にさせるというのが最大な効果がある施策であるのは間違いない。


だから、そのうえでGoToトラベルも実施しておけばいいんじゃないかしら?
そして夜7時以降の酒類の提供禁止、これは旅行先でも守れるでしょ?


公共機関は、緊急事態宣言中もほとんど間引き運転せず運行されていたのだから移動はできる。
土産物屋だって営業はしていたからね。


その後、客足が止まったからお店はいったん閉めたものの、今は感染防止対策が十分になされている店の方が圧倒的多数だから、よほどのことがなければクラスターのような事象もないだろうから。



【GoToトラベルだけが悪者か?】


個人的には、あまり表に出ないがGoToイートのほうがマズイ施策だったと思っている。
トリキの錬金術やくら寿司での無限ループが話題になったが、それらによってマスクを外す機会が増えたことは間違いない。


特に予約ポイントのほうが大戦犯だろうな、あれで今まで以上に外食の機会を増幅させた気がする。
(マスクを外させる機会が増える=感染リスクが上がる)


だって10人以上の予約で加算ポイントがあると大人数での飲食を推奨したわけだから、マスコミを含め国側も話をすり替えていることを皆さんは知って欲しい。


(のちに4人以上はダメだとか、議員が会食とか・・・支離滅裂だろ。)


なお、逆にGoToイートのクーポン券の方は、そこまで寄与していないことが個人的な聞き取りで判明している。
(身の回りでGoToイートのお食事券を使っている人は、職場と知人を含めたった一人だけだったし、親しい居酒屋の店長も1週間に1~2組しか使わないと言っていたからね。)


つまり、予約ポイントと連動していた時は効果があったものの、たった2割の割引率にそこまで客も食いつかなかったと想像できる。


だって2割だったら、PAYPAYあたりが普通にどこかの地方都市で還元しているしね。
(千葉県だとオレが知る限り、12月は八千代市と四街道市はPAYPAY払いで20%還元というイベントをやっていたからね、GoToイートと同じ割引率だったから消費も上向いたんじゃないかな。)



【まとめ】


ワクチンが一定の効果を認め、国内にも広く浸透したらはじめて「ただの風邪」の域に近づくのかもしれない。
だけど、それがまだ浸透せず医療崩壊が各地で起き始めているタイミングで「ただの風邪だから大丈夫」だというのは明らかに判断違い。


GoToトラベルについては継続希望派であるけれど、みんなが十分に気を遣えばそこまで悪くない施策だと評価している。
(少なくても観光地や観光地の飲食店は、本当に救われたということを目の当たりにしているしな)


ただし、ただの風邪だと思っている人がGoToトラベルでバンバン旅行して感染拡大させている可能性は否定できない。
最大の対策をして旅行を楽しんだ自分と同等にされるのは違うし許せない。


そんな連中と一緒にしてほしくはない。



(それこそGoTo真っ只中のころ、高山市内のある場所から宮川をバックにちょうど真っ赤になった紅葉をパチリ。いい季節だったというよりはだいぶ寒かったなぁ。




(↓どれかひとつで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります!!)

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へにほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする