寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

できるかな?聞き取り調査。

2011年04月23日 | 震災・災害関連
今日は「老眼鏡を提供したいのですが」というお申し出があったので、大島へ電話しました。が、他からの提供がすでにあったので足りているとのことでしたので、せっかくのお申し出ではありましたがお断りをしました。大島へ電話したついでに、

「ブラとかスニーカーってサイズがむずかしいんですよね~。聞き取り調査ってできませんか?」

と聞いてみました。うまくいくかどうかわかりませんが、本部の女性の方にお願いしました。
こういう「ニーズ掘り起こし」には女性がもっと働いた方がいいんじゃないかなあという気が最近しています。荷物運びとか重労働が多いので、救援物資関連ボランティアも災害対策本部も男性が多くて、女性は炊き出しボラや医療班・介護班などに従事されてることが多いんですが、食品ならともかく、日用品は女性が聞き取りしないと「これ」というものにいきあたらない気がするんですよねえ。特に女性のニーズは、、、。主婦の視点とかってこういうとき生かされる気がするんですけれども。だいたい、最初に「現場では尿取りパッドが足りない」って人づてに聞いた時に「サイズは?」と聞いたら対策本部の人でもわからなくて、介護担当の方に聞いて初めて詳細がわかったり、「女性用インナーが足りないって避難所から言われてんですけどだいたいインナーってなに?」みたいなことがあって。

ところで、わたしは大島にかかわりを持ったのでこうやって動いていますが、もうひとつ気になっているのは石巻の自宅被災者の方々です。そちらに働く余力がないんですけれど、前回物資を持って行ったときのことを考えても、自宅にいる被災者の支援が絶対足りてないというのは確実だと思います。地震から40日くらい経って、物資がさばききれない場所もある反面、家財道具を全部買いなおさなきゃならない方々が大勢いて、そちらの支援もとても気になります。もうすぐ長町に仮設がたちますけど、そうしたらさらに別の角度の生活支援が必要になるだろうし、そういった働きがうまくまわりますようにと願っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする