寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

改めて放射線状況を調べる

2018年02月26日 | 仕事・研究
昨年、福島の原発事故後の避難区域に飼育されていた家畜の調査報告を出しました。

Gene expression analyses of the small intestine of pigs in the ex-evacuation zone of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant.
Morimoto M, Kato A, Kobayashi J, Okuda K, Kuwahara Y, Kino Y, Abe Y, Sekine T, Fukuda T, Isogai E, Fukumoto M
BMC veterinary research 13(1) 337 2017

その後、もう一つ論文を書くことになり、年明けから非常にタイトに時間を過ごしているわけですが、その中で、福島の現状についてふれたいと思い、現在の環境線量について文献検索してみました。そうしましたら、予想通り空間線量も順調に下がっていますし、海水の線量も下がっています。が、今度は別の場所でセシウムの濃度がわずかですが上がっていることがわかりました。それは日本海沿岸です。これは意外でした。海流の流れでそうなったのではないかと考察されてました。この論文です。

Appearances of Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant-Derived 137Cs in Coastal Waters around Japan: Results from Marine Monitoring off Nuclear Power Plants and Facilities, 1983-2016.
Takata H, Kusakabe M, Inatomi N, Ikenoue T.
Environ Sci Technol. 2018 Feb 14. doi: 10.1021/acs.est.7b03956. [Epub ahead of print]

出たばっかりの論文です。
原発事故の影響について、私たちは冷静に客観的に長い時間をかけて調査し、考え続けていかなければなりません。

放射線影響について何か書くときは非常に気を遣うのですが、というのも部分だけを見て正確さに欠ける受け取り方をされるととても困るからなのですが、しかし震災からもうすぐ7年のこの時、改めて皆が考えるというのも重要なのではないかと思いますので紹介してみました。

以下の本は一般の方でもわかりやすい放射線学の入門書です。本当にとってもわかりやすいので、漠然と不安だなと思っている方はぜひ読んでみてください。

図説 放射線学入門 基礎から学ぶ緊急被曝ガイド
岡﨑龍史
医療科学社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒論発表会が終わりました。

2018年02月23日 | 大学でのひとこま


書く暇なくてすっかり遅くなりましたが、今年も卒論発表会が終わりました。
今年もみんながんばりました。
ベストプレゼンテーション賞もいただけました。
やっとまた1年が終わりました。

卒論に取り組むというのは、本当に大変なことですが、大学生活の最後の1年半を十分に使って、しっかりと考えて進めていってほしいと思います。最初はまだまだ、と思ってエンジンがなかなかかかりませんが、時間はそんなにありません。やはり最初から、始める前によく考えて計画し、勉強と実験を並行して進めていかないときちんとした論文にはなりません。実験は楽しいことが多いのですが、勉強はけっこうしんどいので後回しになりがちです。が、4年生に入る前に取り組む分野の基本的な概念は頭にいれておいてほしいですし、4年生になったら先行研究の英語論文を読んでほしいです。

卒論は頑張れば頑張るほど、終わった時の達成感が大きいですし、自信にもなります。オリンピックの金メダルを取って「一番高いところからの景色」を見たい、と言ったりしますが、卒論もこれまで見たことがない世界を見るチャンスだと、わたしは思っています。

さて卒論発表会が終わったのでちょっと一息と思いましたが、研究費の申請の締め切りが迫っていてめちゃ忙しい月~水を過ごした後、木金は杏林大学での寄生虫感染免疫研究会に参加してきました。いつも通り、大変楽しい、有意義な会でした。そして、なんと来年は私が仙台で皆さんをお迎えすることになってしまいました!仙台に来ていただけるのはとても楽しみですが、こういう会を主催するにはスタッフが足りなすぎなうちのラボ、果たしてどうなることやら、、、。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満保先生、最終講義

2018年02月10日 | 大学でのひとこま
長い間大変お世話になった満保先生がご定年で、昨日最終講義を迎えました。
本当に本当に心の底から残念です。
まんぽ先生のいない食産業学部なんて信じられません、、、。







とても大勢の卒業生が最終講義に集いました。
また、夜は祝賀会が開催され、こちらも懐かしい面々がそろいました。









記念品はぴかぴかの長靴。
これからもますますおいしいものを作ってください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア助成、採択!

2018年02月08日 | 震災・災害関連


宮城大学学生ボランティア団体の「@グリーン」、一般財団法人学生サポートセンターの助成金に採択されました!
昨日東京で授賞式がありました。
これからもますます復興支援活動にがんばってほしいですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1時間で何字書ける?

2018年02月06日 | 仕事・研究
今、書かないといけないものがすごい量あって、今日は県庁での会議が終わったら速攻帰ってきて、ある申請書の素案を書いて共同研究者に送ってしまう、という計画を立てていた。しかししかし。帰ってきたら学生が順番にやってきて、卒論の相談や卒論発表のスライドの直しなどについて話していき、さらに他の打ち合わせ等もあって、結局申請書は「目的」の600字を書いただけだった。明日は東京で、その打ち合わせの資料は当然できていないので、明日の新幹線で作るという予定である。

ここのところ書く仕事が多い。
今日書いている申請書は日本語だから文章作成スピードはかなり速い。
ただし今日は600字に1時間つかったかもしれない。
これでは仕上がらない。
今ぐぐったら、1時間に2000字は書かないとライターとしては失格だそうだ。
もちろん私はライターじゃないけど、明日はもっとスピードアップしないといけない。

今は非常事態に近い。
何をどう書いていくか手帳に整理して進めているが、まったく間に合う気がしない。
しかし間に合わせるのだ!←自己暗示

でも実験は着実に進んでおり、書く要素もそろったわけだからとにかく後は書くしかない!

よーしこれからは1時間に何字書けるか測定してみることにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のいろいろ

2018年02月05日 | 大学でのひとこま
書ききれなかった1月のあれこれ。

1月20-21日青森~秋田に行ってきました。
初日は八戸まで新幹線で行き、そこからホテルのバスで「青森屋」へ。
ねぶたの飾りを見たり、足湯でのんびりしたり。お料理もすごくおいしかったです!
翌朝は青い森鉄道の「酒のあで雪見列車」へ。
青森の地酒をいただきながらおいしいおつまみ(あで)を。
TVの取材が入っていました。
青森に着いたら今度は「リゾートしらかみ」に乗り換えて秋田へ。



五能線の旅です。
前から一度来てみたかった待望の五能線。海岸線はすごい迫力でした。
秋田から新幹線で仙台へもどり。ほとんど列車旅の二日間でした。

1月24日もちつき
学生ボランティアグループ「@グリーン」の活動で、もちつきをしました。





今年も大変おいしくできました♪

1月26日
わたしの誕生日が27日なので学生がケーキとお花でお祝いしてくれました。
いつもありがとうございます。今年は熱望していたキルフェボンの🎂でした♬


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこの日常

2018年02月01日 | ネコの話
記憶にある限り初めてインフルエンザにかかり、自宅療養の日々でした。
毎日猫を見ていたら、本当にまったりと一日を過ごしているのだなーということがよーくわかりました。

しかし、一日に一度、必ず行う儀式みたいなのがあります。
それが「けんか」。
とはいえ仲良しなので、けんかごっこ?
当人たちは割とまじめに取り組んでいるようですが、だいたい30秒くらいの取り組み。

去勢雄のトラの方が体も大きいし、どう考えても力が強いのですが、さび猫のソラがかかんにのど元を狙います。からだを大きく見せようとななめ横の態勢をとるとか、耳を寝かせて鋭い顔つきをしてみせるとか、横で見てると笑っちゃうけど、本人たちは真剣。

今日も陽だまりの中やってました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする