寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

エンターテイメント

2012年03月31日 | 日々の暮らしを楽しく
忙しい中でも、オロソカにできないのがエンターテイメント。私はあんまり長期旅行とかには出られないので(学会出張は別)、手近なところになっちゃいますが、読書、映画、野球、音楽あたりが日々を彩る楽しみ。

最近読んだ本もおもしろかったんですが(↓)、

生物のなかの時間 (PHPサイエンス・ワールド新書)
クリエーター情報なし
PHP研究所



部屋
クリエーター情報なし
講談社


そのレビューは後日として、今日は映画の話。
もう長いこと映画館に行ってなかったんですが、この間急に思い立って「マリリン7日間の恋」を見ました。主演のミッシェルウイリアムズがめっちゃキュート♪そしてマリリンモンローの映画をまた見たくなりました。ストーリーが実話ということで、マリリンの知られざる一面を見られる映画です。

それからマネーボール
これはDVDで。前から見たかったんですが、これは映画館へ行く暇がなく。
評判はすごくよかったと聞いてたし、ブラッドピットも娘役の子もよかったんだけど、アスレチックスが激変するところを描ききれてない気が、、、、。見た方、どうでしたか?GMと現場スタッフの衝突とかも実際どこでもあると思うんだけど、GMがやりたい放題やって、それがどうしてうまくいったのかな、、、。理論が勝ったってことなんでしょうけど、それを使うのは人間だから、葛藤をいかに乗り越えたかってところが知りたい気がしました。

で、野球と言えば楽天が案の定連敗中で、楽天も弱小チームだと思ってたけど、マネーボール見たらシチュエーションが似てて苦笑。昨年はほとんどスタジアムに行かなかったんですが、今年は交流戦パックを買いましたから。行きますよー。巨人戦も阪神戦も。あとは直人が見たいからDeNA。それと山崎が行った中日かな~。よしのり君見にヤクルトって手もあるかな~。

最後に音楽の話。
この間書いたコンサートは息子のクラスメイトだった郷古廉くんが弾くというので出かけたんですが、本当にすばらしく、堪能しました。また帰ってこられたときにはぜひ聴きに行きたいです。他の地域の方も、もし機会があったらぜひ聴いてほしいです。独特の世界を見せてくれます。で、バイオリンと言えば私にとっては一番思い入れがあるのが五嶋みどりちゃん。もうちゃんづけもおかしいんですが、ちっちゃいころから見てましたからね。ワシントンでも聴きに行きましたよー。その弟の五嶋龍さんが東北大学萩ホールで演奏、、、って聞いたので買いたいと思ったんですが、これが高くて~。いや、クラシックなら普通の値段ですけど、最近こんなすごいの行ってなかったもので。しかし話はそれますが、龍さんはハーバード卒でそちらもまたすごい。それにしても日本人のバイオリニストはすごくハイレベルですよね~。

さて今日で3月も終わり。
明日からいよいよ4月ですよ?ちょっと信じられない、、、。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフォーマンス低下?

2012年03月30日 | 仕事・研究
昨日、とあるコンサートを聴きに行ったら、ちょっと懐かしい曲が演奏され、アメリカ時代を思い出しました。いろいろ思い出しながら、自分がどうやって毎日を算段していたのかということを考えていました。上の子は小学生、下の子は保育園で、先に保育園に迎えに行ってからアフタースクールに迎えに行ってたのかなあ、その後二人を連れて買い物に行ったりしたのか、先にささっと買い物をしてからお迎えに行ったのか。だとすると5時には絶対職場を出ていただろうなあとか、でもあんまり詳細が思い出せないんです。あまりにも大変だったから、無我夢中で日々やってたんだろうと思います。アメリカでは12歳以下の子供をこどもだけでおいておけないので、どこに行くのにもつれて歩いていました。だから本当に大変でしたねえ。延長保育とかもありませんから、6時には絶対ピックアップしなきゃならなかったし、アフタースクールでスタッフのいうことを聞かず、いきなり退学(とはいわないんだろうけど)になったときはすぐに次を探すのにめちゃくちゃ苦労したし、やっと見つけたシッターさんが急にやめたりとかもあったし、今思い出すと「ああもう絶対二度とやりたくないわ」って思うんですよね。我ながらよくやったものだと思います。

しかしそのころのことを思うと、今のこのパフォーマンスの低さはいったいどうなってるの?という感じですね。あの頃は若かったから、あのエネルギーは再現できないけど、それにしてもねえ。

今日なんて、朝2年生のゼミをやって終わったら11時半で、13時から会議だからあんまり何にもできないなと思い、午後の会議が終わって14時半で、さらに別の先生方と研究費申請の打ち合わせをやったらもう16時で、17時に来客があるんだっけと思ってたらちょっと早く着きましたということで16時半から打ち合わせで、17時を過ぎてからようやく「さてやっと自分の仕事をやろうか」ってことになったんですが、でも19時くらいにはもう帰って子どもたちの晩御飯作らないとねという一日でしたから。

この調子でやっていてはいけない、と思っています。
さっきも、A先生に「私最近復興支援活動ばっかりで、このまま一生終ったらどうしようって思うんですよねえ」と言ったら「このままずっと復興支援じゃないですか?」と言われて「絶対だめ!本業もやるんですからっ」て叫んじゃいましたが、上に書いた研究費申請も4時半からの打ち合わせもどっちも復興支援、、、。やらなきゃいけない使命ではありますが、エフォート50%以上になってて、このままではかなーりまずいと思ってます。

まずは明日からちょっと気持ちを厳しくして仕事に向かっていこう、とここで決意表明。目標や願いは言語化することが大事だから、効果あってほしいなあ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松島の日の出

2012年03月27日 | 日々の暮らしを楽しく
一の坊は海に面していて、日の出が美しいと聞いていました。
昨日の夜、今朝の日の出は5時29分という表示を見て、みたいな~と思ってましたら5時19分に目が覚めたので感動の日の出を堪能できました!!部屋の窓から大画面で見られます。すばらしい。

日の出前、うっすら明るくなってきた海。



真っ赤な太陽が顔を出す。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松島へ来ています。

2012年03月26日 | 日々の暮らしを楽しく
やっと休みを取って、松島の一の坊に来ました。
部屋からの眺望が最高♪





庭を散策、フレームのよう。



夕食は鉄板焼きで。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休みだから?

2012年03月25日 | その他もろもろ
金曜日、仙台空港で車を駐車場に入れようとしたら断られた、、、予約してないとだめだって。よく見たら駐車場は通路まで車でいっぱい。で、道の反対側の駐車場へ。仙台空港は震災後3軒しか駐車場が再稼働しておらず、ここに停められないと言われたらはっきり言って飛行機に乗れない。めっちゃやばい。しかし運よく一台あいていて停められて、無事出発。

今、帰りの伊丹空港だけど、会議後スムーズに空港へこれたので、一本早いのに変更できないかな~と思ったけど今日は軒並み空席なし。まあね、春休みですからねえ。それに年度末で人が動くときなんですよね。

あと1時間くらいで飛行機に乗り、仙台に戻って大学へ寄るんですが、そこで待っているのは卒論の印刷
ちょっと信じがたい事実なんだけど、カラー印刷がうまくできないらしく、わたしがもどらないと印刷できないという、、。毎年カラー印刷はトラブルあるので、わたしもわかってたんですよ、だから早く印刷しないと、、、って言ってあったんですよ、、、、。これで途中でインクが切れたりしたらもうどうしたらいいか。

なにごともぎりぎりはいけません、トラブルが起こっても対処できる時間的余裕で動かないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張中

2012年03月24日 | 仕事・研究
大阪出張中です。

会議後懇親会で、それも終わったのでホテルへ。
一緒に出てきたM先生(大阪2回目という超初心者)が駅と反対方向へ行こうとするので、ホテルどこですかと聞いたら文楽劇場のあたりなんです、だからこっちでしょ。と言われて、そうですね~じゃあまた明日!と別れて帰ってきたが、もどってネットで地図見たら全然違う方向だった~~。大丈夫かなあ。携帯電話を持たないM先生なので、連絡はつかない。わたしも方向感覚まちがってたなあ、完全に。

まあでもしょうがないな。
明日あやまろう。わたしも上本町はテリトリーじゃないんだ(言い訳)。
でも実は昨日もテリトリーと言っていい天王寺でけっこう苦労したんで、もはや大阪人ではないことは明白。

ところで昨日の夜は遅くまで卒論直していて、今朝も卒論なおしていて寝不足。今日こそはちゃんと寝るんだ!しかしこんなぎりぎりまで卒論やるはめになるとは。卒業生たち、卒論完成と同時に、赴任地へGOだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸療法

2012年03月22日 | 大学でのひとこま
昨日急に誘われて、今朝、園芸療法のセミナーに出席しました。
園芸療法というのは、一人一人が抱えてるさまざまな重荷を園芸を通して癒していこうとするものです。実習もあり、最初にお弁当箱にいれたオアシスに花を挿しました。



(わたしが挿したのは一番左です。右側二つは学生の作品)

花は見るだけでも相当癒されるものだと思いますが、花をいける、あるいは苗から育てて花を咲かせるといった作業にはいろーんな要素がつまっていて、病気・障がいを抱えている人、強いストレスの中にある人、高齢者などの減退している能力を再び引き出すという力があるということです。

お話に大変感銘を受けると同時に、淡路島にあるという兵庫県立淡路景観園芸学校で「学べること」に非常に興味がわきました。近所だったら、短期コースなんかに通いたい感じ♪それに、今日教えていただいた内容は、まさにわたしが仮設住宅支援でやろうとしていることそのものだったんです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜びには2種類あって

2012年03月21日 | 大学でのひとこま
今日は山形の高校生が大学訪問。いや、被災地訪問ってことで、大学の被災地支援の取り組みについてのセミナーを実施した。そのなかで仮設住宅入居支援の話をやってくれと言われたので、農業プロジェクトの話を。メインの話はパーソナルサポートセンターの方にお任せして、わたしは15分間の前座だったんだけど、その中で一つだけ聞いてもらいたいことがあった。

被災直後は緊急支援ってことで、とにかく衣食住の確保が一番の最優先事項。今日を生き抜くってことが至上命題。でも1年がたつと、物資の支援はさほど差し迫ったことではなくなる(もちろんまだ必要な場面もあるにはちがいないが)。これからは、被災者がいかに自立していくか、地域がいかに連携していけるかというテーマが非常に重要になってくる。

わたしが今日高校生たちに話したかったことのひとつは、人間が感じる喜びには2種類あるということだ。
ひとつはすぐに得られる、簡単に手に入る喜び。おもしろいゲーム、TV番組、差し入れしてもらったおいしいものなど。もう一つは得るのに困難が伴う喜びである。試験の前に勉強をしたら成績が上がってうれしかった。部活でしんどい練習に耐えたら大会でよい成績を残せてうれしかった。こういう喜びは、生きる力になる。自分のベースになり、軸になる。生きがいといってもいい。こういう喜びは希望をもたらす。人間はこういう喜びがないと真に生きていくことはできない。だから、これからの支援は被災者が一方的に受けるだけという支援では足りないのだ。

今の高校生はまさに東北の復興を担っていく人材。
自分にできることはなんなのか、じっくり考えてみてほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムに行く

2012年03月20日 | その他もろもろ
今日は午前中ジムに行きました。
めっちゃくちゃ久しぶりです。
というのは、土曜日に入試があったり、福島のサンプル処理があったりで全然暇がなかったんですよ。平日にいければよかったんですが多忙を極めてましたし、雪も多くて夜出かけるような状態じゃなかったし。

で、行くまではやたらと面倒で「やっぱ仕事行きたいなー」と思いつつ出かけたんですが、行ったら楽しかったですね。それに、もっと行かなきゃと思いました。いくら忙しくても2週間に一回は行ってたのに、6週間くらいあいちゃって。

4月が来たらまたとんでもなく忙しいので自信はないんですが、もう少しきちんとスケジューリングしてジムに行く時間を確保したいですねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと仕事

2012年03月19日 | 仕事・研究
卒業式シリーズが終わったので、今日はやっと落ち着いて仕事。

1、まだやってる卒論の直し
2、動物飼育室の点検
3、納品された物たちを倉庫へしまう
4、伝票の処理
5、そしてやっと論文に着手

今日は3月も中旬を過ぎたというのに真冬のような寒さ&強風。
いつまでもエンジンがかかりにくい気候で参ります。
4月になって学生たちがまたどんどん研究室にやってきたり授業でてんてこ舞いしたり、になる前にやっておくべき仕事をどんどん片づける。がんばらねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする