寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

一緒に食べるってやっぱり大事

2021年06月21日 | 大学でのひとこま
卒業生がやっている果樹園から、さくらんぼを送ってもらいました。
ぜひ、1年生に食べてもらいたいと思い、今日は授業終了後に
キャンパス内にある東屋に集まって一緒に食べました。

コロナ禍で、「なにか一緒に食べる」ということが全然できなくなって
1年以上。学生と楽しい時間を過ごすことがほとんどなくなってしまい
つまらないなと思っていたのですが
今日は外で、短時間でということで企画しました。

それで再確認したのですが、やっぱり一緒に食べるっていいですね。
食べた後、もちろんマスクをしてですがリラックスして話もできました。
教室とは違う距離で話せて、ほんとよかったです。

この1年で失ったものは本当に大きかった。
早くまた「一緒に食べて、笑って、しゃべる」ということが
できるようになるといいなと思います。

さくらんぼは本当においしかった。そしてそれ以上に
よい時間をわたしたちに与えてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生とたくさん話すdays

2021年06月08日 | 大学でのひとこま
今、3年生が研究室選択の時期で
毎日のように学生が訪ねてきて
お話をしています。

私も毎年卒論指導をしているのですが
来年からは少し取り組み方を変えようかなあと
思っています。

卒論を書くとなると
実験するだけじゃなくて
かなり難しい本を読んだり
英語の論文を読んだりしないといけないし
これまで使ったことない頭の部分を使うようになって
けっこうつらいのですが
苦行のようにはしたくないんですよね。

新しいこと見つけたり
新しいことやるのはすごく楽しいってことを
知ってもらうことが何より大事なので
少しずつステップを登れるように
していきたいと思っています。

いろいろお話ししてみると
1人1人いろんな希望があって
未来予想図があって
その気持ちに沿いながら
卒論もやっていきたいなあと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいことがたくさんあるのに。

2021年06月04日 | 仕事・研究
研究や教育を進めるにあたり、いいことがどんどんあって
私自身はとってもHappyなんですが、それが全然学生には伝わってないと
いうのをどうしたらいいのかなあと考えています。たぶん高校生なんかにも
伝わってないんだろうなあと思います。だから志願者増えないんだし。
(ちょっとネガティブ)

SNSなんかにも書くし、学外でもしゃべるし
この間のTVなんかもあるし、出前授業もやって
発信はけっこうしてると思うんですが
刺さらないんですよねえ。

一緒に楽しく研究してくれる学生にもっと来てもらいたいなあ。
そしてどんどん勉強して新しいアイデアを出してもらいたいなあ。
と、思っています。発信してると言ってもこの程度じゃダメってこと
でしょうね。なんとかしないとなあ~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする