立春もすぐ。
気になるのね、お雛様。
Cちゃんパパが今年は飾るの止めにしましょう、と言ってくれたけど。
毎年飾るのは夫だから。
私は毎年外の物置から運ぶ位。
昨年秋に、娘のお雛様をそろそろ処分しようかと話していたの。
当時の8段飾り、これが飾るの大変なのね。
お内裏様とお雛様だけにしょうよと。
ガラスケースも「木目込みの3段セツト」だけに。
四十数年、充分飾ってきたもの。
お雛様一式ってとっても場所をとるから、3月と5月の一式で小屋はいっぱい。
ガラスケースは畳まらないからね。
Cちゃんの素敵なお雛様もあるし。
私の作ったつるし雛も・・・・・いっぱいあるし。
夫に今日あたり飾りませんかと、提案。
私傍についている位できそうだからね。
美容院に行く矢先の骨折だったから、迷ったのね。
このままグレーヘアーにしてしまおうかとも。
もう20日も行けなかったらそうしたかもしれないけど、今日行けたの。
もうグレーは通り越しているかもしれない、とも思えたのね。
そうしたら義母と並んだら姉妹に見えてしまいそう(笑)
ここ1年ほどカラーを止めるかどうか心が揺れていたけど、すっきり解決したわ。
もう継続しかないって。
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです
いつもありがとうございます。
仕事を引退したら、もう止めたいと思いました。
でもねえ~、実家の母の顔を鏡の中に見たりすると、これまた微妙です。
タカコさんはきれいですね、とほめられたということは、それまで以上にお手入れされていたのでしょう。
皺も染みも白髪を全面的に受け入れるには、まだ抵抗があるのですね。もうちょっと・・・・・。
段飾りは止めて、女雛と男雛と屏風に雪洞だけ、あとはCちゃんのと、木目込みのケースだけが、お座敷にきれいに鎮座していました。
やっぱりうれしいです。
私の時代は戦後とはいえ、10数年も経たないうちに
土蔵でネズミに食べられてしまいました。
早く言えば、長々と飾ざらなくてもよかったかも。
木や土でできたお雛様でしたが、記憶に残っています。
少し大きくなってガラスケースに入った「藤娘」を買ってもらい、1日中眺めていた記憶があります。
やっぱりお雛様はうれしいです。
あまりに寂しいので、何時だったか?一目ぼれした小さな内裏雛を購入。(笑)
グレーヘアー、迷いますよね。
私は紙が傷んで、洗う度 キシキシいい出し、仕事も辞めたのを機に
思い切って止めました。還暦の頃でまだ珍しかったグレーヘアーでしたが
知らない方から 綺麗ねぇ~って褒めて頂いて(髪がですが、、)
悦に入ってたものです。(*´艸`*)
段飾りでしたが、孫に送った木目込みの段飾りが有るので置けないと言われ
我が家も引っ越しの時お内裏様だけ残し
あとはお祓いをしてもらい処分しました。
今は私用の手のひらに乗るほどかわいい
陶器のお雛様のみ
そうですね もう
出してやらないと。
九州では、日田の雛祭りが有名で
お雛様を店先に飾ってあるので、お散歩しながら見学できて、楽しみでした
クマ用に、ミニお雛様を飾りたいですよ^^
多分100均で売ってる物ですが^^;;