この頃アップしている「鮎」。
布整理のために自己流で大量生産・・・・・・豊漁なのね(笑)
昨日お客様からお電話いただきました。
80代後半の奥様。
以前から和服の処分のご相談いただいていました。
もらってくれる方をご紹介したのですが、その時はまだ踏ん切りがつかないご様子でした。
最近買取のCМや電話が多いのも事実です。
その買取に見てもらったら・・・・・引き取れないと言われたのだそうです。
もう疲労困憊で助けて!!・・・・・とのこと。
ここしばらくの間に、体調をくずして入退院もされていて、いよいよ処分しなくてはとなったとのこと。
お嫁さんは要りません、と明言されていて。
長いことお茶のお稽古をしていらしたから、いい着物いっぱいのはず。
しかし、着た後のお手入れなんですね。
10数年前、銀座のママが着た着物は全部クリーニングに出しているという週刊誌の記事を見て、なるほどと思った私。
そうしてない着物は、たとえ高価でも買い取ってもらえないのですね。
もう未練もないので、目の前から無くしたいと言うことで、私が欲しい方をお探しすることになりました。
10数枚拝見しました。
訪問着などの華やかなものは処分されていて、本当に思い出深いものが残されていました。
帯1本は作家さんの物のようです。
これは姪御さんに差し上げたらいかがですか、と。
全通の上等の帯は古いものでしたが、母親の思い出のお品のようですので、テーブルセンターにして、身近に置かれたらと提案させてもらいました。
息子さんから、処分をしておいて欲しいと言われたのだとか。
確かに、これを残されると後の方は処分しづらいことも確かです。
自分のものは自分で処分したほうがいいですものね。
みんないっぱい着られたお着物です。感謝して手放される決意をなされたご様子。
ハイ、気が変わる可能性もないわけではありませんので、しばらく私の手元に置きます。
その前日、友人が着物のリフォームをしてくれる方を教えてくれました。
とりあえず自分の絹物2枚をお願いしたいです。
ただデザインがわからない。
1つのパターンを決めたら全部それにするのもいいか、なんてね。
ただねえ~。和ダンスから洋タンスに住み代わることは避けたいのね(笑)
ほんと他人事ではないのね、私だってね。
読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
取りあえず、木綿地の物をリメイクしましたが、、、
縫うことは出来るけど、仰るように和ダンスから洋服ダンスではねぇ~~
と、自分のものでも持て余してるのに、
美恵子さん、、困ってる方を放っておけないのね。
近くにそんな方一人欲しい。。
クマは、身丈と裄が長めでしたから
ほとんど引き取ってくれました
今は、ポリでも、洗濯できるので
引き取ってくれますね
母宅のタンスの着物は、触るのも嫌なほど、
手入れもされていず、、即、ゴミ袋にいれました^^;;
最近、若者が着物に興味が増えましたから
若い人が着るためにもらってくれたら良いですが
お金もうけの為に欲しい人もいますね^^;;
たぶんお手入れができていないので、お引き取りしてもらえなかったのかもしれません。
シミとカビかもしれません。
買取は販売したいので、クリーニングしなくてはダメなのは買い取らないのかもしれませんね。
自分用なら、ほどいて洗えば使えるかもと思っていますが・・・・・、身はひとつですから(笑)
きっと欲しいといってくれる人がイルハズと思っています(期待)
ひと様のなら、処分しやすいけれど、自分の物はまだまだです。
寒干しする時に、徹底的にシミなどがあるか見て、そろそろ覚悟をしようと思います。
訪問着などが問題です。
それでも最近・・・・・着付け教室の広告が目に付きます(笑)昔は自分で着ていたのですけれどもね。今は帯を前結びするのが流行りなのかな。