昨日収穫し、灰汁抜きしたワラビを大びん2つピクルスにしました。
やつと採れ始めたところですが、遠くの方にお届けする時間がないので、早々と保存です。
ご近所に2軒お届けして終わりにしました。
淡竹、固いところだけいつもの半分の茹で時間にして昨日ゆでた物を、大びん1本ビン詰めにしました。
こちらもこれからが収穫本番なのですが、時間がある時に前倒しです。
少なくとも週に1度は、常備菜作りに時間を割かないと、毎日が忙しくなります。
でも今朝はじゃがいもを茹でて、コロッケと昼食の炒飯の準備に、夫が塔立ちの玉ねぎを持ち帰ったので、それを葉も一緒に炒めて味噌汁にしてみました。
あとのことには目を瞑り、作業部屋に籠りました。
つるし雛のチクチクです。
昨日始めて見たら、とても手がかかることがわかりました。
今日1日掛かっても半分も出来ないかもしれません。
それでもチクチクしていると楽しいです。
もう夕食の用意の時間です。
昨日午後前庭の草取りを8割ほど終えました。
本当は今日残りを片付けるつもりだったのですが、まさしくつもりです(笑)
今朝、義母のところへ用事があっていった夫、コロナがはやっているのでと貼り紙があり会えませんでした。
感染者数の把握がしずらくなりましたが、実態はどうなっているのでしょうね。
材料
わらび(あく抜き済み) 250g
酢 200ml
白ワイン 100ml
水 100ml
砂糖 40g
塩 小さじ1
にんにく 一片 スライス
粒黒胡椒 10粒程(お好みで)
① わらびはあくを抜いておく。
② わらびは3~4㎝の長さに切る。
消毒した容器にわらびとニンニクも入れる。
③ 酢・白ワイン・水・砂糖・塩・粒黒胡椒を鍋でひと煮立ちさせる。
④ わらびの入った容器に熱いままの③を入れる。
蓋をして粗熱を取り冷蔵庫へ入れます。
一晩寝かせればいただけます。冷蔵庫で半年は大丈夫でした。
あく抜きのわらびが固めだと、ピクルスにするとさらに固くなる可能性があります。
読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こち