赤蕪の漬物 山きのこ

2022年10月22日 | 日々のこと

霜が降り、畑からいろんなものが届きます。

赤蕪です。

今年はとっても大型なので、さっそく漬け込みました。

薄くカットします。

蕪4キロ

砂糖500g

塩140~150g

酢 2.5合

以上を混ぜて、軽く重石をしておくと1晩すれば食べられます。

本当は大きくカットして漬けコムですが、私はもっぱらこちらです。

落花生も半分は洗って干しました。あとの半分は塩茹ででいただきます。

赤唐辛子も干し、ロリエも干します。

さつまいも、今年は超細い物がいっぱい。

このまま干しておくと、萎びてしまうので、蒸して干し芋にしました。

いくらか太いのは、ちょうどりんごをいただいたので、干しプルーンも一緒に煮ました。

Cちゃんが、いよいよ干しプルーンもここまできたか、と。

そうなんです、作るばかりでは困るんです。

裏庭で一仕事していましたら、届きました。

鬼じゃる・・・・・大きな竹籠・・・・・にいっぱいのキノコです。

ナメコとクリタケです。

半分くれるから、料理してだそうです(笑)

大きなナメコは大根おろしがご希望。

ハイハイ、クリタケはすき焼き風にしましょうか。

小粒のナメコは佃煮風にしましょう。

山キノコ状態ですので拵えが大変なのです。

我が家は今晩はしゃぶしゃぶなので、そこにたっぷりのクリタケをいれて、締めはうどんにしましょうか。

昨日義母に届け物に行った夫が、言いつかってきましたのは、大根の葉のコリコリ漬けとゴーヤの佃煮です。

義母がいなくなって食べる人がいないので、ゴーヤの佃煮は今年はわずかしか作りませんでした。

持込が可能なんて思いもよりませんでした。

あとは甘酒。

自家製の乾燥プルーンと、Cちゃんの修学旅行のおみやげの黒糖。

こんなに持ち込んでいいのかなあ。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。

   にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

中島木材のホームページは こちら

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする